Core Keeperをやってる。
だいぶ前に購入して触ってみたんだけど内容が理解できずにそっ閉じしちゃってたんだけど、今回はちゃんと頑張ってみようと試みた結果…

だめだ、これ時間がめっちゃ溶けるやつだ!!
あれこれ出来てすごく楽しくなってきた。

エルミ、とりあえず購入したのでやってます。
問題点があるとするなら操作説明がほぼ皆無なのでなにがどこのキーなのか分からず、移動中の回復どうしたらいいんだよ!?ってなったことくらいですかね(steamのユーザーレビューで書いてくれている人がいて助かった)

キーボードでやってますが、一応コントローラーでも一部不具合ある報告はありつつも出来ないこともないそうなので後で確認しよかな。

SteamからSkyを繋いでみましたが、操作の感覚が全然違うので軽く酔いましたよね。

そういえば年末に自分へのご褒美(笑)で購入しておりました。
今回はザナドゥとネズミ団です。

今頃?みたいな話なんですけど、ずっと買ってて開封すらしてなかったピクミン3デラックス、ようやく手をつけました。
ちなみに初ピクミン。

やたら難しいステージが出てきて小刻みに進めていくしかないかと日数使って遊んでいたんですけど、ステージクリア→エンディングになったので「え、これ最終だったの!?」と逆に拍子抜け。

なるほど。購入者レビューのストーリーのボリューム不足とはこういう意味かと納得。のんびり遊んでだいたいトータル15時間切ってたので上手い人は物足りんかもですね。

ミッションなどもあるのでやってみたところこいつはどえらいアクションゲームでした。むっずかしい…。
まだまだ楽しめそうです。

Automatonのアークナイツの記事を読んで、なんかまた遊びたくなってアークナイツを再開してみた。最終ログインが1年前だって。
育成がちっとも進まなくて一旦休止したような記憶が。
久しぶりすぎて何がなんだか分からなかったけど、今度はゆっくりと育成しながら楽しめるといいなぁ。

automaton-media.com/articles/c

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。