新しいものを表示

この動画、とても良かったです。ヴィーガン運動のバーンアウトを防ぐための動画ですが、パレスチナの運動にも通じるものがあると思いました。
自分のための時間、ぼくは小説を書いたり、筋トレしたりしています。
youtube.com/watch?si=bz3rjI4x1

ツイッターとスレッズにはネトウヨコメントがついて、こことインスタグラムにはつかなかった。

昨日も原爆ドーム前のスタンディングに参加しました。
日が落ちるのが早くなったので、暑くて暑くてたまらない、ということはなくなり、終わる頃にはかなり暗くなるようになりました。
あと1ヶ月ちょいで1年が過ぎてしまいます。

昨日の関東大震災の虐殺を否定する人たちのコメントを読むと、確かに日本とイスラエルは同じなんだなと思いました。
分断統治されやすい環境下にあるのは間違いないんだけど、その環境をどうやって崩すか、楔を打ちこむか、なんだろうな。
だからこそ、耳障りな、無視できない声で喚かなければならない。

昨日も原爆ドーム前のスタンディングに参加しました。
昨日はヒロシさんが「101年前に起こったジェノサイドを忘れない。今起きているジェノサイドを許さない」とその場で書いて、それを持って立ちました。思わず拍手して、小池が追悼文を出さなかったことや、そよ風のヘイト慰霊祭が中止になったことなどを話しました。
今調べたらそよ風は台風の影響で中止にしたんですね。あんな団体に許可を与えてはならないと思いますね。
その後、日系アメリカ人などによる、関東大震災直後の朝鮮人・中国人への虐殺に対する抗議のステートメントが日本語と英語で読み上げられました。このステートメント、ウトロ地区の放火についても触れられていて、不足がないというか、丁寧に網羅してある感じで良かったです。
プラナー2世さんのステッカーを配っていたら参加者のお一人にどこで買うのかと質問されたので、プラナーさんのツイッター(現X)アカウントを教えました。デザインがいいですよね、と話すと嬉しそうにうなずいてらっしゃいました。

ただ、それは立つようになったから知ったことであり、それを知ることで立つ理由が増えるんだ、というのは理解できないって感じではあった。
そのあたりは、やる前から目標設定するのが当たり前だからなのかも。飛びこんで、動いていく中で、見える景色が変わっていって、自分も変化して、目標も変わることもあると思うんだけど。

スレッドを表示

なぜ立つのかって聞かれたの、昨日のホームテレビの記者さんだけではなくて、前にも聞かれた。若い男性で自転車に乗ったまま質問してきた。たぶん半分は好奇心で、半分は自分が立たない理由探しだったと思う。

ぼくが何かを言うたびに、「おれは帰って寝たほうがいい」とか「本を読んだりしたほうが」などと言っていたから。本を読んで云々は、インスタグラムを見たらどうしようもなくなったと話したからだった。それ以前にも「自分は今の生活に満足してるから立たないけど」とも言ってて、こいつナメてんなと思ったので、「おれは小説書いてて商業デビューもした。本当なら小説を書きたいでも、その時間を削ってでも立つしかないんだ」と生まれて初めて作家なんだぞとマウントを取ってしまった。反省。
ただ、そこからはナメた態度は減ったので、効果はあったっぽいけど。つまり、ぼくの言葉を信じるくらいの純粋さはあったのかなと。もっと駄目なヤツなら、いくらでもひどい返しは思いつくだろうし(例えばおれなら百バターンくらいは思いつく)。
立つ人と立たない人だけではなく、世の中には立ちたくても立てない人もいるんだ、そういう人から応援してもらったりしたよ、と話したらちゃんと聞いてはいた。

昨日も原爆ドーム前のスタンディングに参加しました。
昨日は雨だったので、いつもと少しだけ場所を変えて、大きな木の下に立ちました。
帰省しているというかたがお子さんと一緒に訪れて、参加してくださいました。少ししかいられなくて、と申し訳無さそうにおっしゃったので、「気になさらないでください、ありがとうごぞいました!」とお礼を言いました。本当にね、ありがたいっす。昨日はそのかたも含め、10人が立ってくださいました。
あと昨日はホームテレビが取材に来ました。放送されるかどうかは未定っぽいようですね。
ぼくもインタビューされたのですが、「パレスチナに直接支援するならやりがいもあると思うんですが、日本でこうやって活動するのはなぜですか?」と質問されたので、「ぼくは周知のつもりで立ってます。こんなこというとあれだけど、テレビが取り上げてくれたらいいんですが、取り上げないでしょう? テレビが取り上げないから、ぼくは立って周知してるんです。現地で直接支援しているNPOの職員は、何が起こっているのか話したら、イスラエルに入国拒否されたりしているんです。直接支援する人も、話題にならないとどんどん支援が難しくなると言ってる。今も周知が必要だから立つんですよ」みたいなことを話しました。たぶん使われないですねー。

昨日も原爆ドーム前のスタンディングに参加しました。
昨日は火曜日なのに、飛び入り参加の方々も含め、10人で立ちました。人が多いとやはり違いますね。
コロンビアから来たかたが、絵の生生で、生徒さんたちの描いた絵を並べてくださいました。どれが好きかとみんなに聞いて、それを撮影して、生徒さんに伝えてくれるとのことでした。
「脳卒中」と書いてある絵があって、何故なのかと話していたら、さるじゅんさんが、たぶんと前置きして、「brain stroke」という必殺技みたいなものがあって、それを日本語に直訳したのではないか、とおっしゃっていまして。なるほどと思える解釈で面白かったです。 [添付: 5 枚の画像]

5分だけ立ってくれる人が100人になったらスゲーだろうなと思いながら、いつも立ってます。だから、立つのは5分だけでいいんすよ、マジで。

カウントダウン、昨日はサボってしまいました。
あと、残り2日です。
すみません、写真差し替えました。
instagram.com/p/C-PzV0PPfoX/?u

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。