模倣霊をあきらめて「ディストピア パンドラの少女」を見始めたけど、子供が可哀想で冒頭から滂沱なんですけどこれハッピーエンドなんだろうな!!?!?!?!??!?!!??!?!😭

もう30分ぐらい見てるけどずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと子供が可哀想なんだけどこれ……いや確かにことさらサディスティックに作ってあるわけじゃなくて、あまりにも凄惨な滅亡寸前の世界、というのをうまく直接でなく描いているのですごいなとは思うんだけど……
つらすぎなんだけどこの映画……

シティ・アドベンチャー・ターンになってからは可哀想さよりも恐ろしさが勝ってきたけど、これハッピーエンドにならなかったらきつすぎる

「ディストピア パンドラの少女」

きつすぎる映画だったけど面白かったし、最高にすごいエンディングだったし、多分映画の中の子にとってはハッピーエンドで、よかったねって思うんだけどめっちゃ悲しくてずっと泣いてる
すごい映画だったな……これほんとすごかった
最高のサバイバル映画だったし、ゾンビアポカリプス映画だったし、愛情についての物語でもあった
最後にまたタイトルがズーンと来るな……

久々に今年ベストに入る映画だった

うーーーん本当に余韻がすごくて何も出来ない
まさに今人類が滅亡の途上にあるのかもしれないという視点からすれば、正直あのラストは優しすぎる、希望に溢れすぎたお花畑なエンディングなわけで、そのシナリオ上の優しさやすがりつくような祈りがまた沁みる
未来の世代は強く適応して生き延びてくれるという希望 祈り
そこで大人たちが残そうとするのが教育であることが本当に切なくて味わい深い
そして、与えられてきた愛情をそのまま天真爛漫に返すあの子が本当に切なくて愛おしい

これ、毒ガスの方の「ザ・ミスト」のエンディングもそうだったけど、「この子はこれしか知らないんだから苦しみにはなっていないよ」という大人にとっての慰めが百倍返しで大人に返ってくるこの感じ、この映画も、ミストも、作った人は子供のことを真剣に考える人なのだろうなあと思う

あっ大事なことを書き忘れていた

犬と猫が悲惨な目に遭いますが物語上必要な展開で描写もさらりと抑えられているので、そういうのが駄目な私も一応流せるレベルでした

フォロー

ディストピア、意外といいけど邦題だろうな、邦題にしてはそこまで悪くない、ただパンドラはあまりにも浅すぎ、これも邦題だろうな、アオリも最低、アオリも日本オリジナルだろうな、と思いつつ原題をあたったところ
「The girl with all The Gift」
うーーーん絶対こっちのがいいな……
表紙絵も絶対これ最高だし、ポスターもこっちのが絶対いい
日本版は比べると滅亡感がメインで、アオリも全然テーマじゃないところをやってて、これ絶対特権持ちのおっさんが考えたよなーという感じ

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。