すぬ さんがブースト

東京外国語大学のサイトに「日本語で読む世界のメディア」というページがある。
el.tufs.ac.jp/tufsmedia/
ここに、中東新聞の最新の記事を読むというページがあり、アラビア語、ペルシャ語、トルコ語の新聞記事の日本語訳が掲載されている。
el.tufs.ac.jp/prmeis/news_j.ht
他に、東南アジア、南アジアの新聞記事の飜訳も掲載されている。

すぬ さんがブースト

【オンライン署名にご協力ください】イスラエル・パレスチナでの「無差別攻撃の即時停止」と「医療の保護」、「人道性の回復を」 | 事務局からのお知らせ | 国境なき医師団
msf.or.jp/about/information/de

“言葉が常に人命を救えるわけではありません。しかし、沈黙は確かに人を殺しえます。

——1999年ノーベル平和賞受賞スピーチにて 国境なき医師団会長(当時)ジェイムズ・オルビンスキ

国境なき医師団は、紛争により多くの民間人が犠牲となり、患者や医療従事者、および医療施設が繰り返し攻撃を受ける状況を世界各地の活動地で目撃しています。また、全ての紛争当事者に対し、国際人道法を順守し、医療従事者や医療を必要とする人びとが攻撃の標的とならないよう強く求めてきました。

今、パレスチナ・ガザ地区における無差別攻撃の即時停止、医療の保護、人道性の回復を求めます。皆さまと一緒に声を上げるため、署名という形で力を貸してください。そして、この署名活動を、SNSなどを通じて広く拡散することにもご協力ください。” 

国境なき医師団から署名のお願いが届きました。日本政府に提出するそうです。シェアします。

すぬ さんがブースト

イベントとTwitterやめてからの反応の影響 

Twitterをやらなくなってから初めてのオフラインイベント(ム)だったので、どうなるかな?と考えてたのでちょいと感想。
インターネット上の反応とオフラインでの反応での違いを感じてたので、オフラインも前回と同じような反応かな?と思っていた。しかし映画公開から時間が経過してたので、それも見越して前回完売したオフラインイベントと同じ冊数を刷って、余ったら再販なしで通販に回せると良いなーと思ってた。
で、スペースに来てくださる人数は前回とは異なり、ワッッと最初来る感じではなかったので、「あーやっぱりTwitterやってないと違うのかなー」と思った。お話した方の中でも、Twitterで見かけなかったから見逃した、とおっしゃっている方もいた。その方の意見が全員の反応を表しているとは思わないけども。
私はそれまでずっとTwitterがメインでやってきてたので、Twitterを全くやらなくなったらそりゃあインターネットでの存在感はそれだけなくなるのは当然だよな〜と実感。
なので、やっぱりインターネット上の反応はオフライン会場での反応に影響は与えるところはありますね。
これは見てくださる方一人一人を数として見ちゃう感想ではあるけども。

久しぶりにしにたいまでメンタルが落ちている。全部寝不足のせい。

買ってからひと月半放置したこれをぼちぼちやっていこうと思う。
今日は아/어 보이다
このテキスト、いいんだけど項目の凡訳みたいなのがないのが気持ち悪い。見出しを作りにくい。

マストドン、なんか勉強タグみたいなのあったよね?

すぬ さんがブースト

そもそも今回のインボイス反対署名は、10万筆以上を持って行った時点で「少ない」という意味不明な理由で受け取り拒否されしており、さらに集めて36万筆になった際には面会要請を通してもらえず受け取り拒否どころか持っていくことすら出来ずに終わっており、それで今日の50万筆だ。
これで政権/首相が「こういう理由で受け取れません」と言うのを飲み込んでやる必要は主権者である国民に一切ない。そして、受け取り拒否の理由すら不明な現時点で「提出した側がミスしてて首相は悪くないのかも」と政権を擁護し始めてあげるのは、いったい"忠良ノ臣民"以外の何なんだと思う。
また、一度「数が少ない」で署名を受け取り拒否してるのだから(拒否すること自体が許せないが)、署名数を増やしての再提出は受け取るべきだが、ここに来て署名サイト(change.org)の信用性が云々と駄々をこねそうな気配がある。しかし、この署名サイトの署名を政府/各省が受け取った事例は過去に何度もあり、この件においてのみ不可というのは無理がある。
だいたい、官邸前の現地で、月曜日にもかかわらず何千もの人が集まってデモを行っているのだから、反対の民意を無視することに何一つとして正義も理屈もない。
愚策に反対です。インボイスは廃案を。

スレッドを表示

キーくんのソロのコンセプトフォトがピーターパンにしか見えない助けて

桃のかき氷🍑推しのトレカを添えて。
ねぇ、本当にこのトレカ可愛いんたけど!?、

ところで最近買ったものみます?
ギャル感のある推しのトレカです。可愛いでしょう?

すぬ さんがブースト

今年も東京外語大のオンライン講座募集始まってるよ〜 誰か一緒にアイスランド語勉強しませんか??人は「無」の状態からどこまで語学を習得できるのか自腹切って実験しようや

tufsoa.jp/course/list/

すぬ さんがブースト

ちなみに二段階認証を設定する人に知ってほしいことがありますにゃ:meow_nerd2:

二段階認証はほとんどスマホのSMSやアプリを利用する形式がほとんど。
つまり…
スマホを紛失・故障・二段階認証解除を忘れて機種変更したらアウト!!!:ablobcatcry:

……しかし機種変更はうっかりを防げてもスマホの紛失と故障はいつ発生するかわからにゃいですわよね。
そこで多くのサービスでは「
バックアップコード」というものが用意されています。
これは二段階認証のパスがわからないときに一度だけ使える予め発行しておく使い捨てパスワードのこと。
これをスマホの故障とは無関係なところ(おうちの日記帳とか、お財布の中とか)にメモしておけば、いざという時ログインが可能ですわ(ログイン後に二段階認証を解除すればOK。新しいスマホを手に入れたら再設定を忘れずにね!)

バックアップコードはログイン中じゃないと発行できにゃいので、ログインできなくなる前に発行して備えておいてくださいましね!

googleアカウント版の設定方法(公式ではないですがわかりやすい解説サイトです):
https://tanweb.net/2020/03/18/31286/

頑張ったからあっちでもこっちでも報告しちゃうけどTOPIK2級受かったよ!あんまり喜んでると恥ずかしいのかもしれないけど、結構良い点で受かってだいぶ嬉しいので色んな所で報告します!ヤッター!!

昨日のいかに推しカプがヤバいかを早口でまくしたてる私は完全にガンギマリだった…もっと聞きたいこといっぱいあったのに!!!

2度見て改めて、人生ベストにインだと確信したよ覇王別姫。来月伊勢の映画館にも見に行くね…

Blue Skyのコード余ってるからフォロワーさんほしい人いたら言うてね

すぬ さんがブースト

Netflixの民へ。
新着扱いで、毒戦believerが来ています。この機会にぜひご覧ください🙏
netflix.com/title/81002312?s=i

先代は裏庭や木陰の窪みで涼んでたけど、二代目はどっちも使わない。水も怖がって隠れちゃう。それぞれの避暑。二代目は人懐っこくて可愛いけど、無愛想な先代も恋しいよ。あっちは暑くないといいな。

スレッドを表示

二代目、植木の間に秘密基地みたいにして自分の場所を見つけてる。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。