わかめ さんがブースト

驚きすぎて二度見した。

京都市ふるさと納税の返礼品に「ふるさと納税パック ヒラギノ基本6書体」を登録 | 株式会社SCREENグラフィックソリューションズ
https://www.screen.co.jp/ga/news/info/gan230904

えーーーー凄くない?やっぱりその人のエッセンスというかなんというかが好きってことだよね

前ジャンル(今も継続)の初期に好きだったサークルさんが、いまルハにいるということに今日気がついた…また…お会いしましたね、の気持ち

わかめ さんがブースト

アメリカでの (脚本家スト)、 (俳優スト)への連帯とチャリティーのための缶バッジを販売します。売上はEntertainment Community FundとTHE SNACKLISTに寄付致します。詳細はサイトでご確認ください。

picoket.jp/items/24945

わかめ さんがブースト

友達に説明する用に作ったやつ

わかめ さんがブースト

Fedibird用のアプリ困ってる人、これ参考にしてね。
QT: fedibird.com/@noellabo/1106417
[参照]

のえる  
#fedibird #fedibird_info Fedibird系のサーバーは、Mastodonにはない独自機能が多数あります。 そのため、従来はMastodon対応アプリではそれらが使えないことが多かったため、ブラウザからの直接アクセス・ホームに保存したPWAを推奨していました。 現在で...
わかめ さんがブースト

Pawooから避難・引っ越しされた主に絵描きの皆様へ

Fedibirdは基本的にえっちなイラストOKです。実写はNGです。

国内基準、雑誌・ダウンロードサイト・コミケ等の基準に準じて各自で判断してください。

テキストや画像に閲覧注意指定するなど、ゾーニングを意識してください。

海外基準で厳しい内容については、公開範囲をフォロワー限定にすることをお勧めします。

もれがある場合、モデレーターが単独の投稿、あるいはアカウント自体に閲覧注意を強制することがあります。

また、通報等によりクレームが多い場合、対外的に折り合いをつけつつ活動を保護するために、アカウントをサイレンス指定することがあります。

自身の作品ではない、公開・配信する権利を有さないコンテンツの扱いにはご注意ください。

不明な点がある場合はご確認ください。

なお、NGな投稿をみかけた場合、通報にご協力お願いします。

TL見れないのほんと不便だよ〜〜〜〜😂

わかめ さんがブースト

Fedibirdの支援窓口についてはこちらを参照ください。

今は招待制にしているので極端な流入は発生しないかと思いますが、かつてアカウントを作成して放置していた人が戻ってきたり、他のサーバに人が増えて全体として負荷が高まることはあります。

その際、予算がギリギリだと対応が難しくなるので、余力のある人はご検討ください。住人ぐらいのやつで十分です。
QT: fedibird.com/@info/10644338740
[参照]

Fedibirdインフォメーション  
Fedibirdのサービスは無料です。 運営に必要な費用は運営者が賄いますので、今後とも利用者が負担する必要はありません。 ただし、急激な利用者の増加、負荷の増大、サーバ単価の上昇や、運営者の経済事情の悪化などにより、維持が困難になる可能性もあります。そこで、寄付により、利用者自身でサービス...
わかめ さんがブースト

お待たせしました!ついに feather for Mastodon の正式リリースです!! :feather: #feather

無料アプリですので誰でも無料で利用できます!是非お試しください!

covelline.com/feather/mastodon

わかめ さんがブースト

fedibirdさんへの寄付、

インフラ維持に使ってほしい人はこっち
opencollective.com/fedibird-in

開発全体に使ってほしい人はこっち
opencollective.com/fedibird-pr

みたいな感じでいいのかな?
この場所が気に入った方はぜひ支援お願いします

わかめ さんがブースト

マストドンの情報を集めた『マストドンWiki』を作りました。初心者の一助になれば幸いです。😀

まだまだ情報が少ないですが、少しずつ情報を更新していきます。適宜、情報提供をいただけるとWiki記事へ反映させていきます。😉

共同編集者も同時に募集します。記事をまとめるのが好きな方がおられましたらリプライください。🙂

【マストドンWiki】
mstdnwiki.hitoxu.com/

わかめ さんがブースト

あ、新規に絶対言っておかないといけないことがあった。
マストドンでは、発言した内容が連合している別のマストドンサーバーに転送されます。転送された内容は、各サーバーで管理されますので、基本的に発言を消せません。自分が所属しているマストドンサーバーから消したとしても、連合先のどこかのサーバーに残っていれば、参照可能です。ご注意を。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。