futanari->futaはだいぶ前から海外で一般的に使わてるようになってたんだけど、最新の情勢だとrkgkとmsgkも使われるようになってた
ゲーム開発者が、「黄色ペイント誘導使ってもいいじゃないか」と自作品をアピールする動き広まる。“黄色ペイント嫌われがち”風潮に待った - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/gamedev20241024-315640/
黄色ペイントじゃなくてもプレイヤーを導けるデザインはあるには「それはそう><」だけど、発端のネズミが走ってく演出だと見失ったり演出を見逃したらそこで機能を果たさなくなるよね感><
トレス可ポーズ集が色々問題あったみたいなんで当該の本持っている方は注意ですぞ
https://hj-gihousho.com/pickup/11525
Mastodonユーザー向けにも説明した方がいいかな。
Mastodonにおけるブーストを、Misskeyではリノートと言います。
リノートはブーストと基本的に同じものですが、いくつか根本的に仕様が異なるところがあります。
ひとつは、ローカルタイムラインやグローバルタイムライン(連合)に流れるということです。
Mastodonはフォロワーに対してのブーストしかできませんが、Misskeyは直接パブリックスペースにアピールできるため、だいぶ意味合いが変わります。
悪意を持って晒すのも容易ということで、長所でも短所でもあります。
競争が激しく、かえって目立ちにくい面もあります。
もう一つは、同じ投稿を何度でもリノートできることです。(2つめ以降はMastodonで受け取れません)
リノートの表示を抑制する仕組みとしては、Mastodonのような『ブーストをまとめる』機能はありませんが、
リアクションやリノートしたノートを畳んで表示する機能があります。
リノートがうるさい場合、Mastodon同様、タイムライン単位、アカウント単位で、リノートを表示しない設定があります。
Misskeyには標準機能に引用があるため、Mastodonより言及目的でリノートするケースは少なくなります。
この審査で罷免喰らったのが今までいないってのも不思議よね。
良いか悪いかは別として、あの件について合憲・違憲判決出したヤツとりあえず辞めさせてやるって考えに至るのが左右どちらにもいないってのはほんと不思議。
一番頑張ってここら辺の運動しているのが「一票の格差」だというのもなんだかねぇ?
https://www3.nhk.or.jp/news/special/kokuminshinsa/
Misskeyのリノートは、何度も出来る仕様になってるからね。
ちなみに受け取る側のMastodonは、同じノートのリノートは(事前に解除しておかないと)受け付けないんで、覚えておくといいよ。
結果として、Mastodonから見ている人にとっては、高頻度でリノートされてもうるさくないのです。
Fedibird から見えるスレッズ の広報系アカウントをまとめてみた。
載ってないもので「ここも見えるよ!」っていうアカウントがあったら教えていただけると嬉しい
#fedibird #threads
Threadsでフェディバースにシェアを有効済みの企業・商店・Webサービスなどの広報アカウント
https://tukine.notion.site/Threads-Web-2906f7b9f2be46dcb711e7b2fd3d3ece
Blueskyのこのフィードが大好きでよく見てて、半年ぐらい前で止まってる人が結構いるんだけど、最近来てないと思ったら時間帯がズレてただけってこともある
確かにもう来なさそうだなって感じることはあるんだけど、何かあった時に戻ってきて、その時にフォロー通知とか来てれば嬉しいかもしれんと思って、そのまま置いといたりしている
フォロー数制限とかはないので
DLsiteでよく買い物する系アカウント
自分の趣味嗜好を言語化したりイラスト化したりするのが趣味
DLチャンネルという謎のサイトに何かを書いてます