新しいものを表示

時々自分でサーバー作りたくはなるんだけど、予算もさることながら、画像の扱いがめんどくさそう。ゲームのスクショが引用にあたるのかどうかとか。自分で投稿する分にはいろいろ加減もできるけど、規約とかで上手く表現できない。

やるとしてもお一人様かなあ

オタク系サーバーもだいぶ増えてきたなあ

うらうなぎ さんがブースト

https://misskey.art/
Misskey.art
新規登録解放しました!
🎉
閲覧専用垢も歓迎です。
なるべくお知らせを確認してから利用してくれると嬉しいです。

絵をローカルに流さずに、かつタグ検索にかかるように公開で放流したいってなると、現状だとそういう投稿範囲なさそうだから、fedibirdみたいにローカルタイムライン廃止のとこでやるしかないのかな

結局fediverse的にどういう分散すると効率がいいのか……というのがよくわかってない。同じ趣味の人間が集まった方が連合タイムラインの効率的にいいのかなとは思ってたんだけど、各人へのタイムラインへの挿入は結局全員分別処理になるみたいだし

うらうなぎ さんがブースト

今のマストドン、「サーバーを立てる人がいるクラスタ」に所属していない人が参加するハードルがすごく高くなっちゃってるのが、正直残念でたまらないんだよなあ……。

jpがそういう人の受け皿になって欲しかったけど、複数の相容れない複数の界隈が同じサーバーに居続けられるようにするのは難しい。

うらうなぎ さんがブースト

フォロワーの数と、Mastodonの負荷の話でもしましょう。

--

私のアカウントには、6,735のフォロワーがいます。

さて、私が何かを投稿したり、ブーストした際に、どこにどのぐらいの負荷がかかると思いますか?

これを判断するためには、ローカルのフォロワー数と、リモートサーバの数を知る必要があります。計算してみましょう。

fedibird.comの中のフォロワーは、3,089だそうです。

リモートのフォロワーへは、サーバの数になります。フォロワーは745サーバに散らばっているようです。

投稿した際、ローカルのユーザーには、fedibird.comがそれぞれに配ります。

ホームでフォローしている人が3,068、リストに64、アカウント購読に191、合計で3,323個のDistributionWorkerが生成されてタイムラインに挿入する仕事をします。通知やハッシュタグ、キーワード購読などの処理も別途行われます。

リモートへは、745個のActivityPub::DeliveryWorkerを起動し、リモートサーバに送ります。そのサーバの中のフォロワーへ配送する処理は、相手に任せます。

丸投げする分、リモートの方が遙かに負荷が軽い。

ここが分散SNSのポイントになってくるところです。

雑誌の投稿欄や有名サイトのゲストコーナーなど…… [参照]

うらうなぎ さんがブースト

制作系の発信って、ツイッターやインスタができる前はどうやってされてたんだろう??「たくさんの人が使ってて、広告業でも共通言語になるようなSNSで知名度を上げる」以外での世間での知名度のあげ方、知らないんだよなあ!

Adorableは童顔ですごくかわいいみたいな意味かなと思ってたけど、頭なでたい的なニュアンスは知らなかった

うらうなぎ さんがブースト

どなたか、英語に自信のある方はいませんか…?
Redditでもらったコメントがよくわからなくて、意味を教えてもらえると嬉しいです。
headpattable イズ 何?

うらうなぎ さんがブースト

他所者が廃寺の奥の凍結アカウントを復活させてしまったことを知った村の長老「お前らアレを解凍したんかあ!!!」

API有料化は別にいいというか、有料化するもんだろうと思ってたから急に停止の方がびっくりするんだけど、凍結はダメなんだよなあ……その次にシャドウバンがダメ

Skebくんなんで独自認証やらないんだって言われて、それやるとスパム対策とか自前でやらないとで金がかかるという話をしてた気がする。

でも1回凍結しちゃうとアカウント作り直しは規約違反になっちゃうわけだし、ユーザー層的に凍結しちゃう人が多い系だと思うんで、そこはお金かけた方がいいとこじゃないのかなとかは思ったりする

うらうなぎ さんがブースト

だれかskebさんに
アカウントの付け替えが
できても凍結回避行為として
新たにアカウント作ると
即凍結する
ことを教えてあげてください…

現在募集できる状態にできずこのままだと死活問題になります

でURLの記録するのにいいアドオンが見つからなかったんだけど、このブックマークレットを改造するといい感じのができた。本文のMarkdown化は要らないからカットして、サイトによってはノートの名前やデータベース用のフロントマターを変更したり色々

gist.github.com/kepano/90c05f1

ARKとかベストの状態で動かしたくはあるんだけど、あれはもうブレーカー落ちそうなグラボ買わないとダメそうな気がする

スレッドを表示

VRの時に性能を上げたけど、グラボ高すぎでゲーム用PCを新調するのが難しくなっている。1万5000円ぐらいのグラボってなると今使ってるのと大差ないし。あとおれが好きな系統ゲームがあまりスペック要らないというのもあるかもしれない [参照]

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。