新しいものを表示

Blueskyを始めた人が、変な投稿多すぎて嫌……っていうならわかるんだけど、同じようなのしか出てこないっていうのが不思議で、一体何を見てるのか気になったのでなんとなく新規アカウントを作ってた

DLsite本体の方はわかんないけど、DLチャンネルについてはこういうアンケートを取って、どこも一長一短で沙汰止みになった感じ

ci-en.net/creator/7354/article [参照]

ドラゴノーカもそうだったけど、最初にDLsiteで出して、それからSteamとかに展開していくパターンができつつある?

うらうなぎ さんがブースト

超自由ローグライクRPG『異世界の創造者』Steam版発表。ファンタジー世界にてダンジョン攻略から農業・結婚・街づくりまで自由気ままに生きる高評価ゲーム automaton-media.com/articles/n

Fediverseは国内基準のモデレーションで、ログインしなくても投稿が見れる(設定による)ので便利。ただしやりすぎると海外鯖からブロックされて結局国内限定になる
海外のを見るにはドメインブロックとかがなく、隅々まで検索が通るBlueskyが楽

今のところ両方必要な感じ

Blueskyの場合そういうコミュニティ感覚は薄くて、絵のフィードに載せたい時に絵のタグを付けるとか、そういう面で気楽。フィードにしても色々あるし、作ってもいいし。ただ現状はモデレーションの基準が1個しかなくて、ここを分散するところまではまだ行ってないというか、行けるかどうかよくわかんないところ

スレッドを表示

自分の感覚だと、マストドンは「あなたと私は違う世界に住んでいるのだから、別々に生きていきましょう」とはなってない気がする。ローカルタイムラインがあるから。違うサーバーに住んでるとか、MisskeyやLemmyだったら違うチャンネル(コミュニティ)というのはあるんだけど

適切なサーバーが見つかればFediverseの方が快適かもしれないけど、そこをどうやって見つけるのか、そこが受け入れ停止とか招待制とかだった場合にどうなるのか……みたいなこともあり

スレッドを表示

Blueskyでセンシティブとかのラベル付き画像全部見れるフィード作って眺めてたんだけど、それを見てると男性の裸比率がめちゃ高い。使うエロ単語も共通のが多いから普通のフィードでもガンガン混ざってくる。Fedibirdとかだとそういうのはあんまり流れてこない。それがいいのか悪いのかというのは悩ましいところ

うらうなぎ さんがブースト

Mastodonの検索は、そのサーバの連合、つまり同じサーバの利用者がフォロー関係を持つつながりの強いところを検索範囲とするので、

たとえばmastodon.socialだと英語圏の投稿を中心にMastodon全域、fedibird.comだと日本語圏のMastodonとMisskeyに強いなど、特徴が出るよ。

そのサーバのローカルならフォロー関係なく入るから、特定の話題で盛り上がっているサーバなら、その話題を検索するときには一番強くなったりするしね。

まぁXと比べたら物足りないかもしれないけどさ。

クロールするのもいいかもしれないけど、余計なモノも増える気がするね。

少なくともサーバの誰かがフォローしてる人っていうのはかなり有効なフィルターで、投げ捨てのスパムとかは入ってこない。

まあ少なくとも全文検索未対応なmstdn.jpやPawooとか、他の検索が不便なActivityPub系サービスで不自由しているなら、mastodon.socialやfedibird.comで検索試してみるといいよ。

検索できるじゃん、って認識が新たになると思う。

ブックマークと違ってタブの履歴も残ってるのが嬉しいこともある。まあ違うワークスペース開きつつ色々やって、タブが散らかって困る面もあるんだけど

スレッドを表示

普段使いやすいようにブックマークの浅い階層に置くっていう運用もしなくなった。ブックマークはあとで探す用だから整理してあればよく、毎度のクリック数を減らそうとしなくていい

スレッドを表示

消えると困るけどブックマークにするほどでもない……というのに開きっぱなしのタブというのがちょうどいい

スレッドを表示

ゲームのボス戦攻略ページとか、しばらく使いそうだな…ってやつを、いままではブックマークしてたんだけど、これがタブでおいとく形に変わった

スレッドを表示

ワークスペース機能を使ってみたかったけど、ワークスペース機能使ってるとピン止めしてないタブをクリアできない……っていう消極的な理由ではじめたなったけど、やってると案外便利だった

スレッドを表示

タブはSNSとか10個未満のピン止めにして、あとは閉じるたびに全部消す……という運用をやってたけど、先日Vivaldiを使いはじめてからタブを開いたままにするようになって、だいぶライフスタイルが変わってきた

うらうなぎ さんがブースト

↓ これは僕も昔から気になっていて、自分もこの人と同じく、タブが10個を超えると閉じたくなるんだけど、ちょっとネットで周りを見渡すだけで、百個単位でタブを開けている人が当たり前にいる。

うらうなぎ さんがブースト

自分もタブを開く数は10以内に抑えようとする人間ですがどうもこういう人は少数派らしい…
だからEdgeはタブをサイドに表示する機能を実装したし(マウスオーバーでタイトルが表示される)、Chromeもタブリストをポップアップして検索もできる機能をしたりしている

うらうなぎ さんがブースト

自動スパム報告&サスペンドシステム(OSS)
patreon.com/posts/98674490

  ||◤        ◥||
      Misskey
  ||◣        ◢||

に対応しました!!

キーワードマッチ、画像URLマッチ、画像MD5マッチによるスパム自動報告(+転送)、自動アカウントサスペンドを搭載しています。

管理画面は使わない時は停止しておけます。cronにbatchををいれておくだけでOKです。DBはSQLiteを使用しています。

スレッドを表示

ただこれを元に、法的に問題なくても道義的にどうなんだ……みたいなことを言い出す人が出てくるので、すごくめんどくさいことにはなると思う

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。