ということらしいです
【重要】小学館作品「シリーズ一括パック」に使える!60%OFFクーポンの早期終了のお知らせ | DLsite|サービスインフォメーション
https://info.eisys.co.jp/dlsite/b351c3e4a18b8900
年末ということで、今年注目のキャラクターを振り返っただけの話。
昔はDLチャンネルでこういう記事書くと紹介できる作品がなくて困ったものだけど、ここ1~2年でDLsiteの取り扱いのコミックやラノベが増えたからストレートに全年齢記事で書きやすくなってる(なおこの記事はNSFWな気持ちで書いてしまったので結局18禁)
40代おじさんが勝手に選ぶ『このキャラクターがすごい2022』 https://ch.dlsite.com/matome/232328 #DLチャンネル #dlsite
さいきんMastodon始めた人に質問です(パート2)
Mastodonどうですか?
(Fediverse / 分散SNS全般に対する回答でOKです)
※ 具体的な感想などありましたら、リプライぶら下げてください!
(先月に聞いたアンケートの続きです。前回回答いただいた方も、もう一度お願いします)
https://fedibird.com/@noellabo/109391027061477821 [参照]
Twitterで何かあった時に「Mastodonがありますよ」って言われたら、まあTwitterの代替になるものなんだと普通は思うしなあ。
ごく一部の代替になるけど、根本的なところではならないというか。そもそもそれを必要としてない、根本とは思ってない人が現在Mastodonの主流層になってるというか
mastodonのリンクを貼れないようにできるんだったら、bnc ドット ltとかも禁止してくれたらいいのになあ。人気ツイートに他のリプライをコピペして返信しつつ関係ないURLを貼る手口のところ
mastodonのリンクが投稿できないことはさておき、個人の所在をリアルタイムで表示するのはいいことではないと思うんだよなあ。声優さんとかだったらやってる方が袋叩きに合う話だし。実際にストーカーが車に乗り込んで来たって話をきけばなおさら
DLsiteでよく買い物する系アカウント
自分の趣味嗜好を言語化したりイラスト化したりするのが趣味
DLチャンネルという謎のサイトに何かを書いてます