TLに流れてきた投稿で使われていた「しょうみ」の意味が分からなかったのでAIちゃんに訊いてみた。
若い人が使うっていうのは予想だったんだけど、当たってたみたい。

ぶっちゃけ、とか実は、って意味なのね :Shiropuyo_naruhodo:

「み」はどこから来たんだ…? :Shiropuyo_hatena:

大阪弁かなあ?昔から使われてますよ!漢字で書くと正味ですね。
しょーみの話、自分のこと嫌いやねん。
みたいな感じで使われます。笑
そしてこの場合の自分はYouの意味です

フォロー

@djryumu 大阪弁としてのしょーみもあるんですね! :Shiropuyo_tiken:
私が見た投稿の主はしょうみ以外にに大阪弁の気配が全く無かったので恐らく若者言葉としてのしょうみだと思うのですが、しょーみ自体は世代関係なく使われてるってことですね〜 :Shiropuyo_naruhodo:

多分吉本の漫才師とかを見てたらちょこちょこ使われてると思います!
ただ、自分で使うかというと、使わないですね笑

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。