逆に、おそらく関東の方言で読み方が分からない「歩ってる」。意味は「歩いている」なんだろうなと思いつつ、「ほってる」なのか「あるってる」なのかどっちなんだろう。
のだめと宮部みゆきさんの作品で見たので、編集者もスルーするぐらい普通の表現と思われる(それこそ関西の「日にち薬」レベル

フォロー

私はまさしくこの「歩って(あるって)」が方言だと知ってびっくりしたやつ代表ですね〜。
北関東の子と話していて「東北でもあるってって言うんですね」って指摘されて初めて標準語ではないと知った時の衝撃。
どうりで変換で出ないはずだよ!!(方言かも知れないという発想が無かったので専用ワープロの時代からずっと疑問だった)

fedibird.com/@henry3rh/1111752 [参照]

じゃあJRのATMみたいな機械の「アルッテ」って「歩って」の意味じゃなかったんか!?
と思ったら、そもそもが方言から取ったネーミングだったらしい…(今知った)
JR東日本エリアなら「歩って」通じるということ?

ja.wikipedia.org/wiki/ビューアルッテ

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。