新しいものを表示

インターネット老人会になっている理由、15年ぐらいの長期覇権を築いたTwitterの終わりがじんわり噛み締められて、Googleとyoutubeもいずれ死ぬというスケール感と別の秩序の期待があるからか。

わがTLがインターネット老人会をやっている。もっとやろう。

「Threadsでバズってそう」という罵り方

白江幸司 さんがブースト

カレーライスはおいしいね…(もぐもぐ)

これちょっとおもろい。部屋の中でゲームシステムを作ってる。「神、食材のドロップありがとー」みたいな
x.com/tokuniaru/status/1859937

謎カップリング追求、けっこういいかもね。日本社会におけるレペゼン文化の乏しさの結果?かとも思ったが。ファンダムの作品・作家・ジャンル個別に村ができてその内部統治が行われるが、それをほぐせるのが面白さになるのかと。

"日本にも「野獣先輩×山田リョウ」という謎カップリングがあるんだよなぁ…"

x.com/emon_sinzan/status/18599

闇バイトも三菱UFJ工員も、「富裕層に緊張が走っている」でニュースバリューが生まれている点が見逃せない。結局、マスメディアは富裕層の治安感覚の代弁役かよという。

“三菱UFJや野村證券の活躍により、闇バイトの上位存在である闇正社員の存在が明らかにされつつあるな”

x.com/wu___yuki__3/status/1860

こええ。いかにも今ありそうな口座買取だ。

“小学生がSwitchのために口座売買て、、🥹🥹気づいた親ないすだゆ🥹🥹人生終わるとこだったゆ🥹🥹こゆの見ると子供にスマホ持たせるの怖いゆ🥹🥹”

x.com/pkpk_pa/status/185989691

本を読む速度は若い頃に備わるもので、中年以降に伸びることなんかないのかなと不安を持っていたが、実際には、本を読み続けていると能力は40代になっても上がるもんだなとわかった。この3年ぐらいで少し読み飛ばし能力が上がった。10年くらい前の前の私は『ART SINCE 1900』(人文書を読み慣れててもサッと読めない文章の典型)の1個1個のテキストにかかる時間が今よりずっと長い。

バクっと把握する能力が上がると、配置と流れの把握に強くなるので、個々の場面に現れるワードにあまり引きずられなくなる。一応留意するが「まあこういう書き方してるんだろう」ぐらいの認知になる

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。