演劇におけるタイプ寄せ(俳優と役柄の表象を近づける)と無作為選出(近づける調整を弱める)って何か文献ないのかな、と思いながらぐぐってたら、思い通りの文献ではなかったが、こういうnote記事を見つけた。役者側における自分と演じる対象の間合いの取り方か。https://note.com/himeno0627/n/n8ce2015e6fdb
だいたい犬猫と子供がやらかす行動だなhttps://x.com/psychotronica_/status/1837862328315879710
@promenade11 笑いまで意識するとあからさまになるので、メッセージと雰囲気をぴったり一致させない方が広がる、ぐらいの認識でいいと思う
@cell_u_lose アメリカらしいクレージー系統だ
@cell_u_lose チーズステーキ。なんてカロリー高そうな文字列
@promenade11 あのコマは絵面が朗らかだから不思議なショックが起きたんだろうな。
首から下げるネックランプの熟練度が高まったのか、胸の上に転がす、ベッドの側に設置するなどの変化球をこなせるようになった。ネックランプの極意とは、ネックにかけなくていい…!
@promenade11 みんな大好き猗窩座の「お前も鬼にならないか?」
@promenade11 「異界からの囁き」コンセプトおもろい
ヴァロットン、こんなにマンガっぽい絵なんだ。https://x.com/_____yohaku/status/1837651910914199846?s=61&t=GC7VSa4PcXnbn5H8qsel2w
「村一番の金持ちの道楽」か。片田舎に住むなろう主人公みある。
https://www.instagram.com/reel/C_EpICRyQRC/?igsh=MXVybml0emw0a3hodg
あまり書き物ができてない。