これまでに詠んだ銀英短歌で、特に気に入っているのはこれです。「マイン・フロイント」作中の随所にちりばめられた、切ない言葉。

わが友と呼びかけるとき既に手の届かぬ宙に彼は飛翔せり

suiu.bubbleapps.io/rensaku/171

雪解けのこころの水面きらきらと無彩色なる舟がゆく夢 | 鳥野洋燈

黒と青に映る蜂蜜色の風ふたつの翼分けた半身

銀河を駆けた双璧の英雄、ミッターマイヤーとロイエンタールの分かち難い友情

私の大切な親友は、かつて、「生誕&生存おめでとう」とプレートに記されたバースデーケーキを贈ってくれた。うつになって病人としてなんとか生きていた私に、その概念はとても新しく沁み渡った。嬉しくて今後忘れ得ない言葉だった。

櫻井敦司の人生は現在完了(現在に至るまで生きてきた)ではなく過去完了(過去のある時点に至るまで生きてきていた)になってしまった。でも一種の真実として、彼は生きている、ということを原形で抱いていきたい。そう思えたので詠んだ。

「原形と過去完了のどちらでもあなたの生が燦然とある」

生まれて生きてくださって、ありがとう。

夢の海ひかりの双魚跳ねた朝あなたの歌のとおりに祈る

もうすこしすると櫻井敦司のお誕生日なんです。

透明でぐちゃぐちゃ荒れた灰色の線が吹き荒れ襲い狂る春

とある故人を想うバレンタインです。My Funny Valentine. 今日詠んだ2首。
相変わらず櫻井敦司さんのことを思わぬ日はないし、彼らの音楽を聴かない日もほとんどない。好きだからねぇ

[参照]

光浴びて深紅の心あらわにし差し出す天使の哭く歌をきけ

[参照]

静けさを揺らすヴィオラの旋律に巻き取られたいまなうらに海

しんえんのつきがみえたらお祝いをしようすべてのうつろうものに 鳥野洋燈 | suiu

suiu.bubbleapps.io/share_poem/

🌕

異空のBD/DVD BOXのジャケット公開されたので……ちょうど歌会のお題も鳩でしたので

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。