フォロー


【梶原いろは亭 三月「浪曲の日」】2024年3月31日(日)13:00~15:00@梶原いろは亭

浪曲 琴哉・金魚「恋と武士」
紙切り漫談 紙太郎(パンダ、茶トラ猫、兜、曲師)
~仲入り~
浪曲 恭太郎・金魚「神崎与五郎 東下り」
浪曲 勝千代・まみ「からかさ桜」

初めて伺う梶原いろは亭は、ごくごくこじんまりした地域寄席。30人くらいしか入らないので、どこからでも見やすく、足がゆっくり伸ばせ、各座席の下には荷物を入れるかご付き。トイレもきれい。建物も新しい。ちょっと遠いけど、顔付けがよければまた行ってみてもいいな。予約して行ったら500円引きになった。ラッキ。ともあれ、今日は客が7人しかいなかったので、率先して拍手したり、頑張って勝千代さんのときに「待ってました!」と「たっぷり!」の声をかけ、紙切りのときも率先してお題を叫んで、ちょっと頑張り疲れ。かえって勝千代さんにご迷惑だっただろうかと帰路悩む小心者。
(外観の写真を撮り忘れてしまった。3枚目はトイレの手洗いの蛇口。井戸みたいで楽しい)

浪曲 琴哉・金魚「恋と武士」
琴哉さんは初聴き。まだ前座さんで初々しさもあるけれど、声がすごくきれいで、高音が見事に伸びて、先々が楽しみ。

紙切り漫談 紙太郎
小手調べのパンダが可愛かったなあ。お題をどうぞと言われたら、言うしかないので「猫! 茶トラ猫!」とリクエスト。紙は白だからなあとブツブツ言いつつも、トラ猫感を出してくれた。きりっと可愛い。

浪曲 恭太郎・金魚「神崎与五郎 東下り」
入門が遅かったのか、見た目はおじいさんチックだし、これまであまり聴く機会がなかったけれど、じっくり聴いたらとてもよかった。茶店での馬子と与五郎のくだり。滑稽味と、武士の心情が交錯してせめぎ合う場面が、笑いも聴きどころもあってとくに印象に残った。来月のかるた亭では落語でも有名な「鰍沢」をやるそうなので、楽しみ。

浪曲 勝千代・まみ「からかさ桜」
時節柄、きっと「からかさ桜」に違いないと思っていたけど、はたしてその通り。小さな箱に声が朗々と響き渡り、終わったとき、うしろの席のマダムたちは口々に「声が素晴らしかったね、すごい迫力だったね」と語り合っていた。そうでしょうそうでしょう。今月3回目だけれど、いい噺は何度聴いてもいい噺。そして何度聴いても泣けるところで泣けるのだ。

@torajiyama 超緊張しながら(でしょ?)でも、頑張って浪曲師さんに声掛けしてエラかった!それぞ推し活!今後も頑張れ!!😘

@spicymargarita2 わたしすごいアガリ症なので、勝千代さんの登場前は心臓がのどから飛びだしそうになった。マジでw

@spicymargarita2 でも、木馬亭とか、かならず誰かが声をかけそうな場所ではもうやらない。誰も掛け声掛けない会の場合もやらないと思う。今日は特別

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。