【さん喬独演会】2023年8月23日(水)16:45~21:30@深川江戸資料館
開口一番 小きち「松竹梅」
落語 さん喬「短命」
落語 さん喬「幾代餅」
上方落語 新治「りんきのこま」
~仲入り~
落語 さん喬「船徳」
今日は上方落語の新治師がゲスト出演。こういうゲストを業界用語で「すけ」というらしい。トークショーなどがなかったのは残念だけど、このふたりはすっかりいい仲間というか、新治師が鈴本夏まつりに出るようになったのもきっとさん喬師匠とのつながりからなんだろうな。この日新治師は「りんきのこま(悋気の独楽)」だったんだけど、軽快な関西弁のせいだけでなく、噺のつくりもだいぶ違っていたもんだから、何の噺かはじめはぜんぜんわからなかった。最後のほうで独楽が出てきてようやく、これって悋気の独楽だったんだ、と。もともと上方落語だったらしい。知らなかった。おかみさんじゃなくてごりょんさんだったり、使用人がごりょんさんをちょっと馬鹿にしていたり、おなごし(女中)のおたけのキャラが強烈だったり。本場の噺はこうも趣が違うんだなー。すごく楽しかった。
幾代餅久しぶりだな、と思って記録を遡ったら、なんと13年ぶりだった 。びっくり