新しいものを表示

小樽運河プラザの閉鎖に伴い、山口家の提供資料が市立小樽文学館で継続展示されることになった。2017年の企画展が契機になったなら良かったな。
hokkaido-np.co.jp/article/9849

いつも窓のカーテンが全開で室内に退職後と思われる年配男性が座っており、通行人が通る度にこちらを見ている家がある。悪気はないのだろうが、いよいよ前を通るのが辛くなってきた。

北海道庁食堂は時間をずらして利用していたので気づかなかったが、やはりピークはこんなに混んでいたのか。人数が多いのに昼休みが一律なのは大変。
hokkaido-np.co.jp/article/9838

こんな時間からパンをトーストしてオムレツを焼いている。会社員や公務員だったら勤務時間中に弁当を温めるどころではない。

除雪機が信号待ちをしている珍しい光景に遭遇。今年は4月まで雪が残りそうだな。

山本理顕の建築は函館の未来大と横浜の緑園都市に行ったことがあるが、図式的すぎて少々窮屈な感じがする。緑園都市は90年代の懐かしいデザインビルという紹介記事があって苦笑した。

北海道庁食堂のアラカルト定食。このボリュームでワンコインはありがたい。まもなく改修工事で閉店なのが残念だ。

札幌市役所食堂の鍋焼きうどん。そろそろ暖かくなるからこの冬も食べ納めだな。

ペットは飼っていないのだが、犬のみ可というマンションがあったので何故ですかと聞いてみた。猫だと現状復帰できなくなるんです、という答えだった。

写真はすべて室蘭のイタンキ浜から丘の上まで(2022年7月)。崖なので実際に訪れる際は現地の注意に従ってほしい。

スレッドを表示

運転免許更新の案内が来た。今では近くの警察署で済むのだが、会社員当時は平日の空き時間が全くないため、日曜に遠方の試験場まで行かなければならなかった。

子どもの頃から2進法や16進法に親しんだので、株価が40,000円台目前だと言われても10進法の世界の話だろうと言いたくもなる。

ライオンはたてがみで雌雄が分かりやすそうなものだが、1歳だと間違えられることもあるのか。
hokkaido-np.co.jp/article/9816

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。