群馬県前橋市生まれ/北海道札幌市在住広告プロダクションなどを経て2017年よりフリーランスArt director, Graphic designer based in Sapporo
札幌地下歩行空間の仙台いいもの・いい旅フェア。常温保存のずんだもちは画期的だ。全部ずんだもちですねと店員さんに言われました。
札幌駅北口のビル裏にあった立派な古い住宅は残念ながら取り壊されてしまったようだ。この立地でよく今まで残っていたな。
犬が蕎麦を食べられるのかは知らないが、飼い主が食べ終わるまで玄関で行儀良く待っているようで、東京の飼い犬はお利口だと思った。
この町工場も現役でご活躍のようだ。壁の色と窓の柵の形が昭和らしい。
東区のななめ通り沿いで見つけたライブバー。玄関の楽器はチェロだろうか。客の年齢層が高そうだな。
この商家の建物もよく残っているな。ここでクリーニングを出してビールを買って帰りたかった。
札幌の創成川沿いのこの立派な建物は古い問屋だろうか。以前は青だったトタン屋根が緑に変わっていて、今でも大切に使われているようだ。
琴似のケンズカフェのグリルチーズサンド。最近は月1回は来ているな。#Fedibird
カスタネットで新パッケージのコーヒーと晴菓子店コラボのクッキーを購入。クッキーはかわいいので食べるのがもったいないが、大きくて食べ応えがありそうだ。最近は東京や横浜など北海道物産展の出店も増えているそうです。
琴似の温度計はおそらく路面の影響でいつも高めに出ているが、今日は数字を見るだけで実際より暑く感じるな。
このマンション1階のフラワーショップは控えめだけど良い佇まいだな。街路樹まで溶け込んでいて商品みたいに見えてくる。
札幌のビルの高いところから小樽の岬の先の祝津が見えると嬉しいが、逆から見るとこうなるのか。
札幌東区役所の日替わり定食の酒粕に漬けたポークステーキ。シンプルながらメニューを工夫しているな。#fedibird
日和山灯台の一般公開。札幌のビル群が見える。風が強いから住み込みだったころは大変だっただろうな。
にしん・おタテ祭りに来たのは初めてだ。小樽産ホタテは小さいが身が締まっていて美味しい。
小樽は頻繁に来ているが祝津エリアは久しぶりだ。昭和の雰囲気がよく残っているな。
キッチン鑓水商店のレバニラ定食。最近は肉がB定食で魚がC定食になった。#fedibird
4ヶ月ぶりにDRIVEの「積読へらさないと」に参加した。今回持ってきたのは『ヴィクトリア朝時代のインターネット』(トム・スタンテージ/服部桂訳/ハヤカワ・ノンフィクション文庫)でした。19世紀半ばに黒魔術や奇術のように思われていた電信がわずか数年で全世界に技術革新を起こす様子が鮮烈だ。
北大構内を通ったらジンギスカンコンパに遭遇した。明るい時間からうらやましい。
CURRY KITCHEN ONIONの彩り野菜と無水チキンカレー。一人で来るにはもったいなかったな。#fedibird
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。