今日行った神奈川朝鮮中高級学校のクラファン。多くの方にご支援いただければと思ってこちらに書込みます。ビフォアの写真見れば改修が必要なことは一目でわかる。
子供産まなくてよかったです、マジで https://anond.hatelabo.jp/20230604131352
いい文章だ。
ほんとうにワークニ人民、表だって政府に対して反乱とかは起こさないが「黙って消えていく」ことである種反乱してるんかもね
日曜討論に参加した大学院生のコメントがSNSで共感を得ているらしいけれど、番組側の手違いで「正論」を言う人を出してしまった模様。手違いがないと正論が大手TVで発言されない状況に、日本のメディアが如何に日本の政治を歪めて来たのかが良くわかる。
自民党政権の社会保障の話はまず「税源ありき」。しかし、そのために消費税を上げても、増税分を他のことに配分する自民党政権。大手メディアは自民党の嘘を追及するどころか、成田悠輔みたいなのを使って、「高齢者はこんなに税金をムダにしてる」「高齢者が集団自決すれば解決する」と高齢者叩きをさせている。
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20230525-00350707
職場のボスが色弱なので、カラー資料について「グラフの赤ってどの部分?」「青字はどれ?」とかたまに聞かれる。
で、昨日はトランスヘイター上司がそれを聞かれたんだけど、ボスが「ああ、そんなんだ。いやぁ全然見分けがつかないんだよね」と言ったら「いやいや、そんなことありませんよ」って返しててポカンになってしまった。そんなことあるから不便って話なのに「そんなことない」とは…?
たぶん上司の中で、色を見分けられない=劣ったことで、いやいや、ボスはそんな劣った人間ではありませんよ!って謎のヨイショになってしまったのでは。
ちなみに私は「網掛けとか下線で区別してくれれば分かりやすいですよね~」みたいに資料側の改善点をあげるようにしてるし、実際、長いこと一緒に働いてて相手が色弱なのを知ってる人たちが、それでもカラー認識必須な資料を送ってくるの酷くね?と思ってる。
『今回の機動隊の暴行について、私も殴られたので解説します。
今回の機動隊の暴力は、最初からデモ隊に暴行振るうことを目的に行われたものです』
https://twitter.com/okidaijichikai/status/1660185007217065984?s=20
BBC: 「日本の機動隊、G7に反対するデモ参加者を乱暴に地面に押さえ込む」
Watch: Japan riot police pin G7 protesters to ground in violent scuffle https://www.bbc.co.uk/news/world-asia-65663384
研究に関してもあまり計画的とは言えないが、面白いことに長期的には帳尻が合ってくることが多い。かつて恩師が「一つのことをやるのに最低でも10年かかる。三つぐらいできたら儲けもの」と院生の私にいっていた。へー、とその頃はなかば他人事で心に留めたが実際、新しいことを世間に訴えて何かそれが認められるようになるには最低でも10年ぐらいかかるのは体感で理解できるようになった。人はそれほど他人が何を言っているかなぞ、気に留めていない。繰り返し一貫性のある主張をして人の心に留まるようになるのが最低でも10年ぐらいなのである。なので、その間の寄り道だの停滞だの挫折だのは誤差範囲で、ともかくも大雑把な方向で先に進んで周りに伝え反応を受け止めていると、道がなんとなくできてゆくようである。これは計画性というよりも、荒ぶる研究と人生の不確定性にまみれた波に臨機応変に対応しつつ大雑把な方角を失わないようにする、ということのように思うが、まあ、根が楽天的じゃないとやってられんわな。
漫画を描いていたような気がする
https://privatter.me/user/tomo-ipp
#searchable_by_all_users