新しいものを表示

ウェイン・ショーターが亡くなった。私の音大の卒業プロジェクトは彼の音楽に多大な影響を受けたものだった。

ミュージシャンの死をいちいち騒ぐのはあまり好きではないが、これは辛い。

マジで辛い。

ありがとうございました。
私の人生を変えてくれて。
ありがとうございました。
I love you.
ご冥福をお祈りします。

FOXは自分の視聴者を「真実よりも心地よい嘘」を消費する「ヤク中」にしてしまったのだ。その罪は重い。議事堂襲撃事件後当時、FOXが事実を流して視聴者から秒で裏切られた様は、フランケンシュタインがくるっと向きを変えて持ち主を襲ってきたようなものだと形容する。

名誉毀損裁判は、流布された嘘による被害者(この場合ドミニオン)があって初めて成立する訴訟で、そのスコープは限られている。しかしそれには損害の金銭的補償の役割ともう1つ、広まってしまった嘘のリセットの役割がある。

FOXはこの訴訟の行方を自らの番組で全く報じていない。この訴訟で負ければもちろん控訴するだろう。そして最高裁まで行く可能性がある。

現在最高裁の保守派判事達(ゴーサッチ、トマス)は近年名誉毀損裁判のハードルを下げる動きをしてきた。

建前はどうあれ、それはリベラル紙の活動を制限しようという保守派の動きなのだろうが、それが逆に今回はFOXに不利に働く。彼らが「誰が訴えられているか」によって自分らの大義名分をヒラヒラと変えるのかは見もの。

決着ついてこの訴訟で「不正選挙なんて嘘でした」という事実が司法の場で確立されたとして、FOXニュースの視聴者は自分の考えを改めることができるかというと、疑問だ、というのがスチュワート氏の見解。

(終)

スレッドを表示

このケースは先日FOXニュース内のアンカー達のやりとりが明るみになり大騒ぎになった。

「シドニーパウエル、嘘ついてる。」「誰も信じないだろあんなの」「でもうちらの視聴者はああいうのが観たいんだ。」「ドミニオン潔白だとリポートしたやつは首にしろ」などと言い合っている。

Actual Malice(悪意の存在)、不正選挙が嘘だと完全に知っていたことの決定的な証明だ。ユタ大教授は「Actual Maliceを証明する力を見るための自分の生徒へのテストとしてもここまで簡単なのは出せません。相当稀なケースです。」と言っていた。

長年FOXニュースの酷さをレポートしてきたホストのスチュワート氏は更に大きな視点を提示する。大体、オーナー、マードックは「なんとしてでも共和党の力になるんだ」と言っちゃってる訳で、彼らは報道機関を名乗って言い訳がない。

議事堂襲撃事件の後、一瞬「トランプもう無理だろ」と捨てそうになったが、トランプの指示であっという間に視聴者がNewsmaxなど更に報道倫理の低いニュースチャンネルに移ってしまい、慌てふためいて態度を豹変させた経緯がある。(続く)

スレッドを表示

ドミニオン対FOXニュースの民事訴訟の件についての名誉毀損訴訟の専門家、ユタ大法学教授のインタビュー。とても勉強になった。

podcasts.apple.com/us/podcast/

まず、名誉毀損訴訟と言うのは立件が非常に難しく、示談に落ち着くことが多い。特に報道機関を相手取る場合は有名なタイムズ対サリバン("MLK支持/警察の批判"広告に事実の誤りがあったとアラバマ州モントゴメリー警察署所長が名誉毀損で起訴)以降、報道機関は言論の自由の観点から、”Actual Malice”の証明無ければ、名誉毀損の訴えからは守られるのがスタンダードとなっている。

これは名誉毀損裁判のジレンマの中核。

言論の自由の武器化 VS 名誉毀損裁判の武器化

言論の自由を盾に報道が嘘を流すのは問題だし、企業や政府機関が市民の批判を「名誉毀損だ!」とスラップ訴訟で黙らすのも問題。どちらに振れても社会における健全な議論が損なわれる。(続く)

「心を開かない」男性が多い。どこでも多いが日本は特に多い。

傷つき、それを消化してそこから心を強くする事を推奨されず、間違いを起こさず完璧に生きろと育てられる。傷つくな、と言われる。

悲しいこと悔しいこと惨めなこと。

「悲しくない悔しくない惨めじゃない」と心をないものとしないと乗り越えられない。

失敗して傷ついてそれを隠さず打ち明ける事。

そういう態度を推奨しなければ「俺は悪くない」「あいつが」「世間が」と認知の歪みが始まる。心の鎧だ。そればかり習得しても心自体は弱いまま。

ウヨンウドラマで「子供は今遊ばないといけない」と連呼したキャラがいたが、「子供は今失敗しないといけない」もあると思う。

失敗させる。そして悔しい心を吐露させ消化させ、落ち着いた後にどうやって改善できるか話し合う。

そういう機会が親としては宝石のようなものであることは、私の周りの多くの親御さんは共通に認識している。

🇺🇸での子育てで勉強になった一面だ。

男性に心を開かない人が多いのは、「強くあれ」というプレッシャーが多いからではないかと思う。

ジェンダーバイアスの強い国(日本)でそれが顕著に現れるのは納得できる。

本当の強さは心を開かないと得られないのに。

晩婚化=女のせい
恋愛力低下=若者のせい

いつになったら政府は日本の少子化の原因は自分達の不寛容な政策だと認めるのか。

一部の国民のせいにしていればスタートラインにも立てない。

↓↓

少子化の要因は「恋愛力の低下」? 自民の三重県議が調査要望

news.livedoor.com/article/deta

podcasts.apple.com/us/podcast/

頭がヒリヒリするほど面白かった。

資本主義、の「資本」。

家、車、企業、工場。。。

誰が定義してどんな性格のものなのか。

一番最初の資本は土地。資本の社会経済上の「価値」は、法制の中でしか決まっていないlegal creatureであり、それはどのように設定されてきているのか、って話だった。

え!広告なんちゃらの所は気づいて無かったです。。

自分が真面目に聞いたことがないので😅

ナショナル・ジオグラフィックってマードックなんですねー。知らなかった!

「性への関心二極化」

tokai-tv.com/tokainews/feature

性行為をした事がある、と言う高校生は2002ではおよそ3割。今は13%。一方で「時間をかけて関係を作るより、会ってすぐそこまで行くのがよい」と思っている若者は増えている。

昔は知っている同級生とか、仲間内での交際から性行為に発展していたものが、ネットなどで他人と繋がりいきなり、になった。

性行為、ってものが人間同士の関係性と乖離してきてるって事で私はこれは女性の他者化、客体化、性的消費と直結していると思っている。

小児性愛含む「パラフィリア」とは主体性を持ち同意する人間以外への性的興奮の事(“sexual interest in anything other than a consenting human partner.”ウィキより)だから軽度では「XXフェチ」もそれに入る。

制服、環境、相手の歳。。。

相手の個性や人間性でなく、その「属性」に欲情する。

勿論誰だってある程度その傾向はあるだろうが、これを拗らすと愛と性行為がバッキリ別れてdisorderの類になる。

日本はエロを街中に蔓延らせて総国民パラフィリアにするのか。

子供用のポッドキャストなんですよー😅娘が好きで部屋でも移動中でも常にかかってるので、私も聞くのですが中々面白いです。

podcasts.apple.com/us/podcast/

パープルレイン歌う時に雨が降って照明の加減で本当に紫の雨だった!っていう。。。

神か。。。

包摂的inclusive

ってさ、「わかりあう」とか「優しい心」とかじゃ無くて、

強者が弱者に権力を明け渡す

って事なんだよな。

仲良しママ友に連れられて、近所の雑貨屋の閉店セールに行った。

新品/セカンドハンド両方売ってた店で、可愛いお皿や調理器具、ブランケットや玄関マットやあれこれ。確かに安い。ルクルゼ$35とかだった。

でも、時間の30分前に行って並んで、ママ友は最初の入店八人に滑り込んで(私の前で切られたので私は待っていた)、とても嬉しそうに物色していたのだが、旦那までやって来て外から電話しながら「その皿はどうだ」「ただのcrate and barrelだ」「じゃあいらない」とか。

その家は服も食器も調度品も有り余っている家で(全てセンスいい)、地下が物で溢れている。

私なんてジャケット一枚、靴は普段ばきとオシャレ履き一足ずつあればいいという極端な例だが、彼女は逆に振れている、と言うか触れている。私にとっては

「センスのいい、well madeの商品が破格でセールしている」

という事実は、購入の動機にはならない。要らんもんは要らん。

彼女は違う。これは消費社会での一種のfomoなんだろう。見ていて恐ろしくなるほどの興奮ぶりだった。病気だろあれは。

私は欲しいと思っていたパンを乗せる木のボードとパウンドケーキ乗せるための小さいサイズの網ラックやスパチュラなど4点買って$20。

彼女は$200。

実家と電話。

日本の保守はどうしてアメリカにへーコラするだけのアベちゃん的な姿勢を支持するのか。日本がアメリカの食い物になる事と、保守のイデオロギーは相反しないのか。

と父と話していたら

まあ、ジミントは保守、ではなくて今はもうただの右翼なんだよな。。。

って言っててなるほどなあと思った。

「2050年カーボンニュートラル及び2030年度削減目標の実現に向けて、国民・消費者の行動変容、ライフスタイル変革を強力に後押しするため、新しい国民運動を開始します!」----環境庁

国家政府が「国民運動」などと宣う事の違和感や危うさを指摘する人は環境庁には一人もいなかったのか?

ondankataisaku.env.go.jp/cn_li

「きょぉーはたのしいひなまつりー♪」

が短6harmonic minorでウルトラ短調、全然楽しそうじゃない件について。

娘:本当はこの姫は結婚したくなかったんじゃないの?そして、これから棒を持ってバンバンバン!ってやるんじゃないの?

あ、なになに、ランメルモールのルチア的な事?😅

ランメルモールのルチア、はドニゼッティのオペラ。結婚したくない相手と結婚させられるルチアは式直前に発狂、相手を殺した後に「こんな幸せな結婚生活〜🥰」と恐ろしく悲しいベルカントのアリアを歌うが、これが有名なMad Scene.

女王、ナタリー・デセイのメトのが凄いから見てー!

youtube.com/watch?v=92jiitUEah

ホラ大王共和党下院議員ジョージ・サントス(仮名)の最近:

議事堂オフィススタッフ候補にセクハラ。

寄付者に「スパイダーマンのミュージカルのプロデューサーだった」とウソ。

母国ブラジルでの詐欺容疑に対する弁護人が過去のギャング活動関連で逮捕/収監。

当該ミュージカル広報: プロデューサー達が抱えた困難は多々ありましたが、「ジョージ・サントスと働く事」はその中には無かった事を、喜び、誇りと安心感を持ってお伝えします。

🤣🤣🤣🤣🤣🤣

いやー。。。笑えるけど笑えないけど笑えるけど笑えないけど。。。

democracynow.org/2023/2/7/head

Tiger.Shark. さんがブースト

新婦人といえばコンビニのエロ本撤去なんかもセブンイレブンの本社に要請しに行って、表現の自由があるので…って渋られて、全国各地で地元のコンビニオーナーに細かく申し入れを行って、懇談を進めていたらセイコーマートが全店で撤去の決断をして、各地で撤去するコンビニが増えていって、という段階がいちおうきっちりあるのだけど「ある日突然なくなった」「オリンピックがあるからだ」みたいな話に回収されてフェミマガジンエトセトラの特集「コンビニからエロ本がなくなる日」すら全国の草の根の活動は総スルーでいきなり大手コンビニが決断した扱いになっていて「ふあー、こうやって女性史って無いものになっていくのだな」と思いました。

今日の飲み会のゲストの子供達と一緒に飾り付けした。

“Celebration of good old Japanese misogyny, severe gender bias and feudalism.”

って注意書き言っといた😅😅

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。