「もぐらとずぼん」子どもの頃読んで感銘を受けた
わたしもクルテクグッズほしい
寄付した
Help Hamza's Family Escape Gaza Crisis https://gofund.me/e53392ce
寄付した
Help Muhammed and his family evacuate to safety
https://gofund.me/762e27d8
インスタで見かけたパレスチナの人のgofundmeに寄付をした。パスポート持ってないからエジプトの検問所で払う金額が余計高くなるらしい
パスポート持っててもエジプトに出るのに1人あたり(!!)5000ドル〜7000ドルかかると報道されてる(今のレートで80万〜110万円、金額は日によって変動)
https://gofund.me/afa9633f
ここ最近の状況を眺めていて思うのですが、日本の反LGBTQ勢力は組織化を強め、完全にオンライン上での差別扇動の方法を確立したと思います。対して、LGBTQ連帯の陣営は、個々のアクティビズムに依存したままです。毎度のように差別投稿を探して「みんなで通報しよう」みたいな定番の流れがありますが、それも結局はイーロン・マスク的IT人が儲かるだけで、社会構造を変える効果を果たしているのか…。差別的なアカウントが凍結されても、反LGBTQ組織構造にはノーダメージでしょう。裁判は時間がかかり、良い判決でもバッシングが吹き荒れます。大手メディアも無頓着な報道で火に油を注ぎます。
日本のLGBTQ連帯も本格的に組織化しないといけない時に来ており、組織化にはメディアが必須です。例えば、英語圏の「LGBTQ Nation」や「PinkNews」のような、政治的話題にも躊躇しないLGBTQ専門メディアが必要だと思います。個人のブログやサイトではなく、もっと地盤のあるメディアとして闘っていかないと、インターネット言論空間の構造は変えられない…。今はその切迫感を痛感してます。
7/31まで無料
増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版
https://www.amazon.co.jp/dp/B017UI1VY8?&linkCode=sl1&tag=hito-horobe-22&linkId=7be7c118a91fad3e9ca1f70658bcfb54&language=ja_JP&ref_=as_li_ss_tl #ad
『増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB』1巻が無料になってたので読んだ 説明が下手な人の喋りをあまりにもリアルに再現した「生きていた五十嵐ワタル」が本当にすごい https://twitter.com/hito_horobe2/status/1811375639800533295
渋谷ヒカリエのHand Saw Pressの夏のZINE祭りに寄り、リソグラフで刷られた多摩動物公園レポートのZINEを手に入れました。出店者の方とたくさんタスマニアデビルの話をしました。“三十歳になっても動物園へ朝から行って、たくさん歩き、モグラを見上げたりキリンを見つめたりタスマニアデビルのぬいぐるみを見えるように持ったり、一生そういったことをやっていきたい。”という1節に共感しました。
英語、中国語、韓国語のZINEの点数が多かったです。アートやイラストが一番強いものの文章系、本来的なZINE(リソやコピー紙の薄いもの)、エッセイ、政治主張なども置いてありました。
https://www.hikarie8.com/court/2024/06/zine-2.shtml
he/him 生き物好き ヒトはそこそこ