件の記事でも言及されていたけど、これとかもどうなるのだろうな。`*.host.bsky.network`にそういうデータをホストするのに課金するという話なのか`bsky.network`リレーや`bsky.app` AppViewでの受理に課金するのかで大違いな気がするけど
We will begin developing a subscription model for features like higher quality video or profile customizations like colors and avatar frames.
Bluesky will always be free to use — we believe that information and conversation should be easily accessible. (We won’t uprank paid accounts.)
Bluesky Announces Series A to ...
Migrating bsky.social to Multiple PDS Instances (Nov 2023) · bluesky-social/atproto · Discussion #1832
https://github.com/bluesky-social/atproto/discussions/1832
> Account repos will, of course, be canonically hosted at the new hostname indicated in the DID document. repo events will be emitted from the canonical PDS host for the account, not from `bsky.social`; subscribe to the BGS firehose (`bsky.network`) to get all events from all accounts.
流石に`bsky.social` entrywayの`subscribeRepos`は塞がれているっぽいけど、今のところ`*.host.bsky.network`のは通るっぽい?(`websocat`で一瞬接続を試しただけだけど)
QT: https://fedibird.com/@tesaguri/113537193193889537 [参照]
ネットワークを横断した全文検索のような本質的に集約が求められる機能についてはともかく、それ以外の機能もメッセージパッシングでなく"shared heap"によって実現するアーキテクチャなのはいかにもTwitterの代替としての設計という感じである
あとハンドルシステムが無意味かのような評価も過剰かなと。以前に解決したことのあるハンドルについてはその"DID"との対応の変遷はクライアントが記録を付けておけば良い話だし(新規の解決はまた別問題だけど)、現実的にそのような運用を可能とするだけの枠組みは提供されているように見える。
Petnameシステムについてはこの記事で初めて名前を目にしたくらいなので、それとの比較でどうなのかについては何も言えないけど
まあこれについてもMatrixのようにもっとユーザフレンドリーながらサーバを信用しない鍵管理とかも考えられるのかも知れないけど。いや、Matrixが実際に何をしているのかは正直一切把握していないですけど……(?)。
あと詳しくはないけど、これも実際恐らく真なのだよな:
> And *even if* Bluesky delegates authority to that user to control their identity information in the future, there is still a problem in that Bluesky will *always* have control over that user's key, and thus their identity future.
"72hr window"とかもPLCサーバ自体が敵対的なら恐らくどうとでもできる程度のものだろうし(<https://web.plc.directory/spec/v0.1/did-plc>の"PLC Server Trust Model"節を参照)
まあもちろん細かい点で共感できない部分もあるけど。例えば自分で鍵を管理していないユーザを保護できていないことについての批判は流石に酷なように思う。
個人的にはまずはやる気があるユーザが現実的なコストで自分のデータを確保できることが重要かなと
分散システムのサービスとしてのBlueskyに対する評価としてはこんなところだよね(スレッドの方は未読)。というか"decentralized"という自称が無用な幻想と失望を招きすぎている
How Decentralized Is Bluesky Really? https://dustycloud.org/blog/how-decentralized-is-bluesky/
A technical deep-dive, since people have been asking me for my thoughts. I'll expand a bit on some of the key points here in a thread. 🧵
`bsky.app`とかは今のところそれ単体のみから`at:` URIを再構築できる形式のURLだから良いけど、`whtwnd.com`はrkeyでなく`title`しか含んでいないこともあるので困る(何が?)
この方はただの例です