新しいものを表示
tanasuna さんがブースト

色覚異常に優しいカラーマップの作成に関する論文が掲載される
https://www.nasa.gov/centers-and-facilities/marshall/marshall-science-research-and-projects/paper-on-creating-friendly-color-maps-for-color-vision-deficiency-accepted-for-publication/

色覚障害者向けのレーダーデータ可視化に関する記事が公開。開放的な科学研究の重要性を強調
#科学 #研究 #色覚障害

tanasuna さんがブースト
tanasuna さんがブースト

Last night we had a visitor on our cottage door.

A quick search revealed this beautiful creature to be a Japanese Silk Moth. And apparently it's "very rare and expensive".

#moths #insects #nature

tanasuna さんがブースト

わたしはこのカナダの鳥アカウントが大量のライチョウが裏庭にいる動画を上げてくれているのを見て、カナダに行くべきか…?と真剣に検討しましたからね…。
instagram.com/reel/C5WDBnKu4_i

tanasuna さんがブースト
tanasuna さんがブースト

> 社会保障費のうち「子ども・子育て支援」は2014年度からの10年で約1・6倍になりましたが、年金や医療の伸びは1・1倍に過ぎません。高齢者人口の増加によってその負担が軽減されている事実はなく、1人当たりの負担はむしろ増えています。投票率の高低によって政策が決まるという相関関係も、特に社会保障分野では存在しません。
>
>特定の世代が自身の利益を最優先し、多数派の意向がそのまま政策に反映されているというのは、極端な推論に基づいた、あまりに単純な民主主義理解です。
>
>
>投票率だけを見て、若者が政治参加に消極的だと強調するのも、ミスリーディングです。若年層の投票率が低いのは先進各国の共通現象であり、特に日本では、全体の投票率が低いことに起因しています。

ああもう、全文引用したいくらいだ
8/3 16:30までのプレゼント記事にしたので、ぜひ多くの方に読んでいただきたいです

digital.asahi.com/articles/ASS

tanasuna さんがブースト

The world's first malaria vaccines are starting to reach kids in sub-Saharan Africa. Here's the backstory on why it took so long, and how scientists finally got them across the line.

statnews.com/2024/08/01/malari

tanasuna さんがブースト
tanasuna さんがブースト

いい感じの呑み屋の名前を考案し、そこの常連になりたい。
個人的にすごく好きなのが、実家の近くにあった(いまもある)「スナック 蟻」です。
蟻のひと文字がとても唐突で意味不明でよかったのだけれど、いま考えてみれば「おれたちゃみんな働きアリよ…」という昭和のヴァイブスなのだなとすんなり納得できてしまってちょっと残念(実際にそうなのかは知りませんけど)…
でも「蟻いく?」とか同僚に言ってみたかった。
ママは引退した女王蟻で、ほんとうに女王蟻なのでみんなビビるがすぐ慣れます。カラオケはない(ポリシー)。スマホばっかり見てると叱られる。お通しは角砂糖(そういうのを期待してんでしょ的に)
現実の「スナック 蟻」は、きっと経営者もお客もすっかり高齢になってしまっているのでしょう。いちどでも行く機会があったらよかった…
いまから十年後、実家へ帰るさいに通りがかると、ドアがわずかに開いていて、吸い込まれるように中を覗くと、その先では大きな穴が土の中にどこまでも深く続いていて、ほかには何も見えなかった。それでいて不思議と、歓迎されているという空気ははっきりと感じられたので、ああ、そうか、今なんだ。と私は

香木店さんのホームページにある「香り文庫」シリーズ、物語で見かける香料があって興味深い。6冊BOXセット欲しいな

全然関係なさそうだった記事から気になる名前を見かけて、かつて島の王様だった一族のお家騒動について知る。
2015年あたりから寄贈が続いていた経緯についての記事をよんで、地域の財産になってよかったねという感想

tanasuna さんがブースト

非常に高価だからあんまり香水に本物のアンバーグリスを使ったものはないと思うけど、山田松香木店は龍涎香のハンドクリームや練り香水があり、これはかなりお手軽にどういう感じの香りがわかるアイテムだと思う。
ハンドクリーム:龍涎香
store.yamadamatsu.co.jp/catego

なお原料そのままパッケージにしてくれてる商品もある。これはほんとに香りが趣味の人向けという感じがするわね。
香り文庫:龍涎香
store.yamadamatsu.co.jp/catego

香で見分けるのか…。実物を嗅いでみたい気もするけど、香りの原料って良い匂いとは言い難いものもありますな

沖縄では龍涎香がたまに見つかるらしい。拾った人はどうやって見分けてるんだろう

/竜涎香、沖縄県内の海岸で発見 国内最高値の442万円で販売へ マッコウクジラの排せつ物で希少な香料/
okinawatimes.co.jp/articles/-/

tanasuna さんがブースト

片目失明はもう片方の目の矯正視力が0.6を上回ると障害者認定受けられないんだけど
義眼を作るにしても保険適用が受けられないケースが多く、その場合費用が10万を超えてしまうらしい(しかも状態を見て2,3年おきに作り替える必要がある)

これ↓は当事者のお子さんがおられるかたが始めた署名で、提出先に厚労省を検討中であるとのこと(活動報告を見ると、議員の人と直接話をしたりしている様子)
署名をした✍️

障害者認定の基準を見直し、片目失明者のような身体的ハンディキャップを持つ人々に公平な待遇を求めます
change.org/p/障害者認定の基準を見直し-片目失明

tanasuna さんがブースト

先週、ビッグサイトで行われました某イベントでの種苗会社さんのディスプレイ。SNSにあげて良いとの事でしたのでご紹介します。

この酷暑に新鮮なさまざまなレア品種を調達してもらうのがとても難しかったとのお話でした。ですよね。

こういう珍しい系野菜についつい引っかかってしまう都会人。おやつ用のポークビッツみたいなミニキュウリとかはいずれサラダバーに登場しそう。

なお、美味しさ珍しさ見た目、だけではなく、見えないところでも耐病性、耐暑性など各社しのぎを削っていらっしゃるのでした。

tanasuna さんがブースト

『詳説 用語&資料集 理科 2700』
受験研究社 2022年1月発行

受験参考書の類いは内容が異様に充実しているのに安い。驚くほど安い。この本もフルカラー350ページで1200円ちょっと。そして昔習った義務教育の内容をアップデートできる。パラパラと眺めているだけで楽しい。今はスペースデブリとかカーボンナノチューブとかも中学で習うんだなあ。

不要なモバイルバッテリーは電器店も回収してくれるけど、破損や膨張してるのは受け取ってくれないのか。
いま使っているものでANKER以外は早めに廃棄しとこうかな

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。