ペンギンブックスとオーストラリアの紅茶販売チェーンT2がコラボした、「若草物語」や「ハックルベリーフィン」「1984」など、それぞれ一般小説、ロマンス小説、SF&FTとかジャンルに分けられた特別デザインのペーパーバッグと高級ボーンチャイナのマグカップのギフトセット、どれもすごく良い!
「猫のゆりかご」フレーバーの紅茶なんていうのもあるらしい。
日本でも売ってほしい!
https://bsky.app/profile/mizuguta.bsky.social/post/3l2cg5gtlmc23
マイクロアグレッションとそれを生み出す背景について考えさせられる。
Xユーザーの三木 那由他(she/they)さん: 「マイクロアグレッションについて書きました。 有料記事がプレゼントされました! 8月22日 17:20まで全文お読みいただけます。 「ただの気にしすぎ」ではない累積的な害 マイクロアグレッション考:朝日新聞デジタル https://digital.asahi.com/articles/ASS8J2HQXS8JULLI007M.html?ptoken=01J5T0C9E5F39456TMJ79SXB0D」 / X
https://x.com/nayuta_miki/status/1826172816032711029
去年もこの時期にこのチェックリストやサイトについてpostしたっけ。
約1年で7万人以上の方が利用とのこと、しんどい思いをしているお子さんが登校刺激に追い詰められることがありませんように。
〝学校休んだほうがいいよ〟チェックリスト 夏休み明けに「活用を」 https://withnews.jp/article/f0240820001qq000000000000000W0ii10101qq000027242A
Members of a critically endangered species: Helmeted hornbills (Rhinoplax vigil) in #Brunei. Media: Joremy Tony. #Borneo #wildlife #birds #birdwatching #birdsseenin2024 #wildlifephotography #birdphotography #NaturePhotography
彩元堂さんのInstagramより
制作過程を見られるのもありがたい
https://www.instagram.com/p/B8bobgkH8S6/?igsh=MWMzOW83OHZjYzkwag==
葬制の展示だ!期間的に見にいけそうな気がする
八潮市から成田空港までの移動が煩雑でなければいってみようかな
第51回企画展「あの世 ―葬送儀礼と死生観―」
https://www.city.yashio.lg.jp/kurashi/shisetsuguide/shiryokan/tenji/51kikakuten.html
第51回企画展「あの世 ―葬送儀礼と死生観―」
https://www.city.yashio.lg.jp/kurashi/shisetsuguide/shiryokan/tenji/51kikakuten.html
面白そう。
いろんな地域の「箱モノ」、大小問わず、けっこう頑張ってるよねー
担当さんからの詳しいお知らせ!
嬉しいお知らせ♪|飼育日誌|ブログ|よこはま動物園ズーラシア公式サイト|公益財団法人 横浜市緑の協会 https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia/details/2024/post-5405.php?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
好きな陶芸家(単純に陶芸と呼ぶには独自性が強すぎるけど)、稲崎栄利子さんの作品はほんとに幻想的で精緻で有機的で美しいな〜と実物を見て感動したのですが、あんまりインターネットには情報がないんだね。添付の写真は高松市美術館で展示されたときのもの(撮影OKだったので) 見るたび「陶芸?!?!」になる。
この記事が写真が多めでわかりやすいかも。
https://www.vogue.co.jp/lifestyle/article/the-crafts-revolution-eriko-inazaki
procreateが生成AI使いません宣言したのいいな
それぞれのペイントソフトで立場を明確にしておけば個人個人も己のスタンスに合わせたソフトを選べて安心だし
https://procreate.com/jp/ai
彩元堂さんていう生き物に特化したガラス作品の作家さんがいらっしゃるのだけど、とても素敵なので生き物好きもそうでない方も見てほしい
手元に置きたいのだけど、なかなかタイミングが合わなくて購入できない
https://masunagagen.work/#glass
「片づけられない女」批判に潜む偏見 発達障害と診断、柴崎友香さんhttps://www.asahi.com/articles/ASS8932G0S89ULLI002M.html
“人や状況によって差は大きいですが、男子は片付けられなくても「仕方ない」、多動で多少ケガすることがあっても「やんちゃやなあ」と、活動的で好奇心が旺盛なところを肯定的にとらえられることもありました。”
“女子で身の回りの整理が苦手だったり、人の話を聞かずにしゃべっていたりするのは、規範から外れていると思われることが多い。そもそも、発達障害の診断基準が男性を中心に作られていたので、少し前まで女性にはとても少ないと思われていました。”
いきもの好き。まれにお絵描きします。
鳥や犬、時々虫の写真、そして掌編小説などをBTしがちです。
本や映画のタイトルを書いて伏せてある投稿は何も配慮せず感想を書いてますので、ネタバレが苦手な方はお気をつけください。