メインの端末はAndroidだからぞーぺんちゃんでブルスカとfedibird使ってるんだけど、iPad(iOS)だとサードパーティアプリ何使ったらいいかなー。今はfeatherさん。
#fedibird
今回のお腹の痛みの件、考えてみるとこの4月に救急車で運ばれたときの症状が遠因かもしれないなあ。またCT検査とかするんでうん万円コースか、参ったね。
QT: https://fedibird.com/@takke/112316744027449016 [参照]
作者様公認の妖怪ぞーぺんちゃんはいいぞおばさんです。
Google Play https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zonepane
わたくしはDeployGate版(テスト版も公開されるばーじょん、と考えていただければよろしいかと)を愛用しております。fedibirdを始めとするMastodon、Misskey、Blueskyに対応していて、タブで行き来したり、「この方はこのアカウントでフォローしよっと♡」みたいなこともできちゃいます。絵文字リアクションにも対応。ぞーぺんちゃんはいいぞ。 #fedibird #ぞーぺん #ZonePane
NetflixのGundam Requiem for Vengeanceのザクのモノアイは反射望遠鏡なんだな。光る理由は、恐らく照準用のレーザー発振を兼ねているから、ということなんだろう。
モノアイの直径はは30-45センチ。数キロメートルの射程がある宇宙空間で使うのにちょうどいい(というか破綻のない)口径だ。
この設定があると、距離が遠いと拡散するビーム兵器を使うガンダムが視差測距の行えるツインカメラを使うのも設定としては美しい。
私は作品ごとに設定があっても構わない派なので、今回のガンダムも楽しく見ています。
さすがにお腹の痛みが続いてて心配なので今日は内科に。
これは本当に内輪ネタ過ぎてマジでわからないと思うのでちゃんと解説しましょう。
ぼすきーにある程度人が増えた頃(2024年の7月)までは、まだTwitterがTwitterという名前だったのですが、そのすぐ後にイーロン・マスクによってに変わりました。
みんな結構これに反発してましたが、これに対して私は、Twitterの事を呼ぶたびに「Twitter(オット! 今はXだったかな……フフ……)」と毎回しつこく言う、みたいな小ボケをやってました。それがなんかぼすきー内部で定着して「を『Twitter』と呼んだら『オット!』と言って訂正する」みたいな流行が発生しました。
それが何故か略されて『オット!』『オ!』がいつのまにかTwitterそのものを指す感じになりました。
順を追って説明したけど意味不明ですね? 意味不明だな…… [参照]
昨日は大変だったねえ(まだ続いてるけど)
misskey.ioの方は11,000人以上増えたみたいだけど、mastodon.socialは2,500人、mstdn.jpで110人、fedibird.comは90人、mastodon-japan.netで28人かな。
Blueskyの数字は……誰か調べてきて!
「避難訓練」みたいなモノだと考えれば良いかと……
例の規約改定の影響が如何ほどかは実際になってみないと分からないけど、許容出来ないと感じた時にすぐに移動できる準備はしても良いと思ってる
もしかしたら思ってたよりも平穏だったと感じたらそのまま居てもいいし、ダメっぽいならそのまま移動してもいい
それを行う為にも知識を仕入れたり、複数拠点化するなりのアップデートを行うのはイイ事でしょう [参照]
影響が「どこまで拡大するのか分からない」ってのが、扱いの難しさに拍車を掛けている気が
もともと画像や動画を上げる行為そのものがリスクではあるけど、今回の規約改定でよりその部分が強調されてしまったんだろう
https://news.nicovideo.jp/watch/nw16636083
用のMastodon&Misskey&Blueskyクライアント #ZonePane
(@zonepane) を作っています。Twitterクライアント #TwitPane の作者です。
開発をご支援いただける方はFANBOX https://takke.fanbox.cc/ にてお願いします