新しいものを表示

野菜の日なので肉じゃが作った
(じゃがが見えないけどうまかった)

デザイン設定に「もっと見る」ボタンを追加した(設定項目とプレビュー)

こないだ食べたもの 

ラーメンでしたー

どうにもダークモードとの相性が良くない感あるなー。詰めが甘いというか。

スレッドを表示

試しにMaterial 1.0.0 -> 1.9.0にアップデートして最低限動くようにしたらこんなデザインになっちゃったので部分的に戻したりごにょごにょする必要がありそう。styleのXMLいじるの苦手なんだよなぁ

マージのテストコード、Twitter版からMisskey版に移植できた。最終的なマージ処理はDelegateで共通なのでI/Fさえ整えれば当然テストは通る。

スレッドを表示

ぞーぺんのAndroidバージョン別インストール数を調べてみると Android 8.1 以前はめっちゃ少ないのでほんとは対象外にしたいくらい。

スレッドを表示

アプリ全体の1000箇所くらいの大リファクタリングが終わり、出来るようになったのが「アカウント毎の投稿の公開範囲の初期値設定」画面にアカウントアイコンを表示することだった。
※もちろんアカウント一覧では前から出来てたんだけどそちらは強引な実装だったので大リファクタリングを敢行した感じ。

今日も(家族が入院してる)病院に行くなど予定いろいろ。小学校は午前授業に短縮されてるのでそれまでに帰宅しないと。

Misskeyの場合は「連合なし」の初期値も設定できるようになるのだ

数時間ほどかかってまだこれだけ。なんかハチャメチャに面倒くさいな。

この、投稿画面を開いた後から「別の投稿に繋ぐ」はTwitPaneでも好評だった機能で、Webや他のクライアントから投稿したものも出てくる(単に直近のN件を取ってるので当然だけど)が便利だったりする。Webでしてた話の続きをぞーぺんでできるので。
ちなみに既に繋いでる場合は「繋ぐのをやめる」ことができます。
QT: akamdon.com/@umilk/11086930941
[参照]

牡蠣🍺成人済  

ぞーぺんちゃんのお気に入り機能のはなし 

Twitter Blue 改め X Premium 未加入のためDMできない罠にはまってロックされてかなり焦った。ロック解除後も「Premium入るよな?」って言われて諦めちゃった。他に連絡手段ないし、しんどいね。

長い投稿の折りたたみ表示対応ってやつをやってみた。
だいたい動きそうなのでちゃんと作り込むか。
(CWと同様に再表示時にも全文表示にする、XとMisskeyにも対応する、折りたたむ行数の設定を追加する、など)

Fragmentの継承関係、ViewModelの対応関係をまとめた。

せっかくなのでFedibirdのフォローと購読管理をもろもろ開けるようにしておいた

Fedibirdのハッシュタグのフォロー管理はこんな感じでゆるして。

▼Mastodonの「フォローしたタグ(ハッシュタグのフォロー)」という機能について考えていたんだけど、

・元々郵便局(Mastodonインスタンス)毎に「ハッシュタグの箱」が用意されていて(なければ投稿受信時にすぐに作られる)
・「フォロー」という行動はそれらの「箱の一覧を作る」、というイメージ。

▼で、Fedibirdの「ハッシュタグのフォロー」はこれとは全然違って、

・事前に各ユーザーがハッシュタグ用の分類先を指定しておく(ホームタイムラインまたはリスト)
・郵便局ではハッシュタグを含む投稿をその分類先にコピーして配布していく、というイメージ。

Fedibirdの方が、HTLやリストを使う性質上、HTLやリストに複数のハッシュタグやユーザーや購読したものが混在する形になるんで、柔軟ではあるけどなんかうまく使わないとゴチャゴチャしそう。
※実際に先日「購読を外したのにHTLに流れてきて実はタグをフォローしていた」ということもあった。

スレッドを表示

自分の中ではMastodonに流れてくる投稿って例えばこんな「郵便局のハガキの仕分け」みたいなイメージなんだよね。

つまり、事前に決められていたお届け先に分類していく感じで考えていて、「投稿主をフォローしてる人のHTL」とか「投稿に含まれるハッシュタグ」とか「ユーザーリスト」とか毎に(コピーされて)仕分けしていくイメージ。

箱とかトレイとか、まあ何でもいいんだけどそういう絵が脳内に思い浮かびます。

※もちろん郵便局での分類は配達エリア毎だから各戸単位ではないし、「ハッシュタグ」ならハガキの内容を見て分類することになっちゃうから全然違うんだけど。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。