新しいものを表示

アクナイくんのプレイヤーレベル、ついにカンストしちゃったよ。

この映画の最大の美点、岡田と羽村に向かって「魂がない」「化け物」みたいな言葉を使っても、一度も「サイコ・パス」という言葉を使ってないこと。

スレッドを表示

画面から濃密に漂う「あの頃」感とそれだけに収まらない現代的な批評性があって、しかもそれがまったく押しつけがましくない、ジャーナリズムに酔ってない、という個人的に理想のバランスに近い映画なので。

スレッドを表示

『ゴールド・ボーイ』、上映回数が減ってるみたいだから興味のある人は今週末に観ておくことをおすすめします。

すなかげ さんがブースト

これはもう「平成ガメラ三部作」以降の金子修介の代表作と言ってもいいのでは。同じく沖縄を舞台にした初期北野武の傑作『3-4X10月』『ソナチネ』で撮影を担当した柳島克己のキャメラが捉える美しい風景とともに、凄惨で儚いひと夏の物語が記憶に深く刻まれる。

スレッドを表示
すなかげ さんがブースト

金子修介『ゴールド・ボーイ』観た。最高。『夜明けのすべて』『カラオケ行こ!』と並ぶ今年のベスト候補。

「(スラッシャーではない)殺人鬼映画」として秀逸すぎる。岡田将生の東出昌大オルタナティブっぷりも絶好調。邦画版『CUBE』で岡田がパラノイアに陥る姿を見て笑えた人間は間違いなく楽しめるし、なんなら『ドライブ・マイ・カー』の岡田が好きな人もイケると思う。

物語が始まる前からどうかしていた羽村仁成にクラクラする。あれだけのことをしておきながら星乃あんなへの気持ちに嘘はないという複雑怪奇すぎる精神構造が心の底から素晴らしい。羽村の星乃に対する気持ちが本物だからこそエモーショナルなシーンに説得力が生まれるし、エモーショナルなシーンに説得力があるからこそ痛ましさがより切実なものとなる。

羽村の「日記」を読んだうえで惨劇の寸前に振り返ることのできた星乃と、息子の異常性を知っても打ちひしがれるだけで振り返ることのできない母親の対比。どうしてあのような「怪物」たちが生まれたのかを一切説明しない潔さ。あえて「深く」描かないことの聡明さ。薄っぺらさが奥行きにつながる/つながってしまう逆説性と現代性。

『ダンジョン飯』11話、なんて絵の上手いアニメだ……。エンドクレジットにも絵の上手い人の名前が沢山あって思わず白目をむいてしまったな。

これはもう「平成ガメラ三部作」以降の金子修介の代表作と言ってもいいのでは。同じく沖縄を舞台にした初期北野武の傑作『3-4X10月』『ソナチネ』で撮影を担当した柳島克己のキャメラが捉える美しい風景とともに、凄惨で儚いひと夏の物語が記憶に深く刻まれる。

スレッドを表示

金子修介『ゴールド・ボーイ』観た。最高。『夜明けのすべて』『カラオケ行こ!』と並ぶ今年のベスト候補。

「(スラッシャーではない)殺人鬼映画」として秀逸すぎる。岡田将生の東出昌大オルタナティブっぷりも絶好調。邦画版『CUBE』で岡田がパラノイアに陥る姿を見て笑えた人間は間違いなく楽しめるし、なんなら『ドライブ・マイ・カー』の岡田が好きな人もイケると思う。

物語が始まる前からどうかしていた羽村仁成にクラクラする。あれだけのことをしておきながら星乃あんなへの気持ちに嘘はないという複雑怪奇すぎる精神構造が心の底から素晴らしい。羽村の星乃に対する気持ちが本物だからこそエモーショナルなシーンに説得力が生まれるし、エモーショナルなシーンに説得力があるからこそ痛ましさがより切実なものとなる。

羽村の「日記」を読んだうえで惨劇の寸前に振り返ることのできた星乃と、息子の異常性を知っても打ちひしがれるだけで振り返ることのできない母親の対比。どうしてあのような「怪物」たちが生まれたのかを一切説明しない潔さ。あえて「深く」描かないことの聡明さ。薄っぺらさが奥行きにつながる/つながってしまう逆説性と現代性。

それじゃ俺は労に戻るので。多分、あと二時間くらいで帰れるはず。

スレッドを表示

狂気の残滓くん美味しいです。でも今一番欲しい素材は鎖なんや。早くアンドロメダちゃんをスキルマさせてくれ頼む〜〜😭🙏(ドロップ礼装つけてフリクエ回るのダルいマン並みの表情で

スレッドを表示

90++3ターン周回ヨシ!⛑😼👉

尚、カード運次第では4ターン以上かかるし、オダチェンとWキャストリアの宝具も使うのでさほど高速周回にはならない模様。完全に自己満足やなガハハ🤣

労働〜〜〜(まだ朝の五時半なんだが???

『変な家』の予告編、マジで殺意しかわかない。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。