新しいものを表示

小学校の通学路のルート(距離や家並みや道の曲がり方など)って、すべての地形認識の根底構造になっているかもだな
道を歩くことを覚えたさいしょの道

3年以上前の自分へ 今なら何を言いたかったか分かるよ
「刷り込みを疑え」ということだ

「肉親」よりも「会社の人」の方が、おそらく自分と近い

上京して東京に生活基盤を固めた今、久しぶりに地元を訪れてこの土地に生きる人々の暮らしを心理的距離とともに眺めると、肉親を含め、小さい頃に自分の周りにいた「大人」は全員、自分とはまったく違う種類の人間だったのだなと後発的に気づかされる
自分と地元、人生の座標があまりにも離れている

晴れた冬の日、クラシックの流れる店内で仲良し老人組と冬休みの親子連れがのんびりしている平日昼ファミレス、この世のすべての"憩い"があるな

好きな一人称→己(おのれ)、筆者、自分の苗字

こういうちいちゃな"痕跡"、じわじわきてしまう

太陽が出ているあいだは外の景色を眺めて、日が沈んだら本を読むようにしよう

山崎実業の商品開発担当さん:生活能力高ランク保持者

置く予定のなかった日用品の買い置きは部屋に置かなくていい

食べる予定のなかったイクラや肉は食べないままでいい

ふるさと納税、今年が終わる前に何かしなくちゃいけないと言われてちょっと調べてみたけど、こまごま損得を考えたり手続きしたりが多そうすぎてこれぜんぶ引き受けるくらいならもう損したままでいいやと思ってやめちゃった

絵文字を使うと感情が強制駆動される

だれでも、自分が体験した面白かった出来事や良かった気持ちを工夫して人に話して聞かせたり、眠ってるあいだ奇想天外な物語世界を自分の頭の中だけで生成したりしているんだから、人間はみんな小説を書けるのかもしれないな

引っ越し、「生活」を営むことの根源的な困難を再認識することで、生の実感を得ている感覚がある

suna_hana さんがブースト

一つには、営利を目的としたサービスではないため、広告を表示したり、広告媒体として魅力的にするために、ユーザー情報を過剰に収集・分析したり、物事を過剰に目立たせるよう演出する必要がありません。

タイムラインは常に時系列順で、余計なものは表示されません。

返信がついているかどうかはわかりますが、0件か、1件か、1+件と表示されます。自分がお気に入りやブースト(リツイート)したかどうかは判別できますが、それだけです。件数は詳細を表示するまでわかりません。競争心を煽ったり、声の大きさ(賛同者の数や拡散力)に惑わされないよう、慎重に設計されています。

本当に見たいもの、本当に言いたいことだけを、自分の意思でできる、とても自由な空間です。

なお、儲かる仕組みがないので、運営費や日々の運用は、運営者・サーバ管理者(転じて鯖缶とも)の負担で賄われています。モチベーションは、自分の求める理想のサービスを設置・運用したいという強い想いです。

そのため、運営者も普通のユーザーとして参加して誰よりも楽しんでおり、運営者とユーザーが協力して事に当たる良好な関係が成立しやすいことも特徴です。

スレッドを表示

Mastodonの中では、わたしたちは「商品」ではないので安心する

致命傷の傷を負わされて死にかけていても、相手が延々とあわあわあわあわしてたら許しちゃうかもしれない フッて笑って息絶えてそのまま成仏する

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。