アメリカの選挙システムは
たとえば有効性をその場で確認できない投票もとにかく受け付けて、検証できた時点でカウントする「暫定投票」の仕組みとか、そういうとこに「権利を持ってる人の権利は徹底的に尊重されるべき!」って理念を反映していく強い意思を感じて
現実の運用がうまく行ってるかどうかは別にしても、そういう意思でドライブされてる印象はとっても大事だなあと思う
Zoom(音楽用電子機器)対Zoom(ビデオ会議)の商標権争いの現状について(その2):商標登録編(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/33b549fcf309b3c2681b052e69c3d2a3cac7e81d
おもろ
それよ。
「こいつらは怒らない」と思われてたまるか 津村記久子さんの一票
https://www.asahi.com/articles/ASSBK02RCSBKUPQJ00GM.html
鼻をつまんで投票
かつては一票に「世の中をもう少しマシに」という願いを込めていました。今は「〈その人ではない〉と言う権利を行使する」という感覚です。投票は「あなたの一票が社会を変えます」みたいな前向きな行動ではなく、「それをやらないといいようにされるから」という自衛として向かうものになっています。
「自公両党で過半数を割り込んだため、衆院の各種委員会も野党系の委員長が増えますし、委員会の多くで野党系議員が少し多くなります。これまでは国会議論が始まった段階で、賛否は既に明らかだったのですが、今後はまさに国会議論を経て賛否が決まる場面も多くなります。こうした状態を国会が不安定化するなどと言っているマスコミもあるようですが、国会が出来レースではなく国会本来の機能を取り戻すということです。」
https://go2senkyo.com/seijika/123556/posts/999478
ここ重要だよな。
こういうのを見るとパレットに癖はあるものの CM64 ってのはすごいハードだったんだなとは思う。まぁ、NES の時代のハードとは言え NES よりは高級なんだしね。
それに AMIGA の祖先でもある。
恐るべし。山口。
1724票差「奇跡の大逆転」 やつれた岸信千世氏「終始厳しい風」:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASSBY4V26SBYTZNB00SM.html
12年衆院選で、平岡氏は6選をめざして旧2区に立候補したが、参院からくら替えした信夫氏に敗北。その後、政界を引退した。当時の心境を、今回の選挙戦で、こう語った。
「野党で選挙に負けて浪人したら、山口では大変。私を応援した方は地域で村八分のような感じになってしまう」。落選後、山口を離れて、東京で弁護士活動を始めたのも、地元支持者のためだったという。「山口で自民に刃向かって選挙をするのは怖いことだ」
そんな恐怖を抱きながら、敗れた補選直後から2区で活動を続けたのも、12年の落選以来続く自民政治の流れを変えるためだった。
.......
27日の投開票日に行った朝日新聞の出口調査によると、自民支持層の2割余り、無党派層の6割超が平岡氏に投票したと答えた。これまでに周南市で野党候補が得た得票の倍近い票を得た。
それでも、及ばなかった。
なかなか示唆に富んでいる投稿だなあと思った。
>うちの高校生が授業で今回の選挙政策比較をやったところ、維新が一番人気だったとのこと。その理由は大学教育費無償化と消費税減税であった、そしてその二つを掲げる政党は他になかったとのこと。
大学無償化と消費税減税と言えば共産党と社民党こそが本家本元。つまり両党の政策は高校生の読解力では
>そのようには理解されなかったということ。
例えば社民党の政策。実は「高等教育」が大学教育を指していると皆が皆理解してるわけではない。うちの高校生は高等教育=高校だと誤読していた。
どうしてもどうしても持ち歩かせたいんよね。
マイナ免許証、25年3月導入を閣議決定 更新の負担軽く - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE281G40Y4A021C2000000/
モーニング編集部の謝罪文、伝聞だけで描いたことは謝罪しているけど、問題になった内容がデマである可能性については全く触れず、「複数の県民の方から聞」いたということを、むしろ強調さえしているのがなかなか趣深い。
単行本での内容の修正の方向性も書かれていないところをみると、伝聞という形に直すだけという可能性も残ってそう。その気になれば修正可能であろう(大変だろうけど)電子版もそのまま、というのも、まあ、そういう受け止めなんだな、という印象になってしまう。
En/Ja Translator. Quasi-hermit. Piano toddler. Guitar planarian. Slow manga reader. Lazy figure skating watcher who can't tell any jumps apart.