https://www.youtube.com/live/M1ShyxL5TBc?si=NXxGhd1YfgNCFEKO
聴いた!
むぎちゃんと剣持さんの会話よすぎる
Vとしての在り方の話での「正反対だけどどっちも必要だよね」の締めとかもそうだけど、対話で思考を深めていく流れとか、優しくて落ち着いた雰囲気とか、め~っちゃ良かった…
むぎちゃんのラジオ帰ったら聴く
https://www.youtube.com/live/M1ShyxL5TBc?si=3luD7B4U03ffVMtd
第50回衆院選 情勢報道集約【継続更新】
https://note.com/miraisyakai/n/na08a53dcb1de
2回目の更新を完了しました。
fedibird.comの招待URLです。
https://fedibird.com/invite/4xZtK7DQ
https://fedibird.com/invite/aMoksX2y
https://fedibird.com/invite/GY6SKaDA
fedibird.comは現在招待制で、トップページからは新規登録できません。
こちらの招待URLから登録できますので、興味のある方はご利用ください。
なお、辿っても登録画面にならない場合は、規定登録数を超えたか有効期限切れです。
fedibird.comがどういうサーバか、あらためて説明してみます。
fedibird.comは、Mastodonをベースに様々な機能拡張を加えたサーバソフトウェアである『Fedibird』で運営されるFedibirdの旗艦サーバです。
MastodonやMisskeyには、同じサーバの利用者の公開投稿が流れるローカルタイムラインという仕組みがあり、自然に一つのコミュニティとしてまとまりやすく、それぞれに独自に盛り上がりやすい性質があります。サーバの運営者としても、自分の作りたいコミュニティをホストするのに都合がいいので、自分のサーバを設置・運営する動機づけにもなっています。
他方、コミュニティにはカラーがあり、同調圧力も強くなるため、どんな人たちがどういう話をしている場なのか、ということを強く意識させられます。大きなサーバであれば群衆に紛れるようになりますが、それでも場の雰囲気は作られるため、それを基準にサーバを選ばなければなりません。
ここに、Mastodon特有の使いにくさがあると考えました。
そこでFedibirdでは、サーバのコミュニティ化を防止し、一人一人が直接連合に参加するような環境を提供できるよう、ローカルタイムラインを削除する選択を行いました。 #fedibird