記事にもある Art Not Genocide Alliance の声明のほうも読んだけど、そもそもヴィエンナーレのイスラエルパヴィリオンをちゃんと閉鎖しろと要求しており、その要求を満たしていないから「空虚で日和見主義なジェスチャー」だと批判している。イスラエルのアーティスト、キュレーターはこの要求に歩みを合わせてはいないうえに、ANGA が団体名称にも採用している genocide という語ではなく hostage という語を選んでいるわけで、やっぱりそういう選択に見えてしまうんだよな。
https://www.instagram.com/p/C50jT-iICK4/
ヴェネツィアビエンナーレのイスラエル代表アーティスト&キュレーターが、イスラエル‐ハマス間での停戦と人質解放の合意が実現するまで展覧会をオープンしないことを表明(一部作品がガラス越しに見えるようにはなっているらしい)。
イスラエル政府が予算の半分を出資しているなかで比較的若手のアーティストがこれをやるのすごいというかキャリアかけてるな……
Israeli Artist Shuts Venice Biennale Exhibit, Calls for Cease-Fire in Gaza - The New York Times https://www.nytimes.com/2024/04/16/arts/design/israel-pavilion-venice-biennale.html
Till Yawuhさんの1stアルバム(4/24リリース)からの先行シングル「Mango Coockies」のアートワークも「Subeams」に引き続き担当させていただいております! 音楽と歌と合わせてぜひ。
https://kakubarhythm.lnk.to/MangoCookies
おおー、買うかな。
“今月末刊行予定の『ウィメンズ・ムービー・ブレックファスト/女性たちと映画をめぐるガイドブック』の「彼女たちの闘争」パートを分担執筆しました。題は「レイプ-リベンジ」映画の系譜を遡る―女性と暴力をめぐる逆説―」、後半は『風』を中心にリリアン・ギッシュ論です。
https://www.amazon.co.jp/dp/4845923203?ref_=cm_sw_r_cp_ud_dp_8JCK8PCVXY9CZYHVYKQ5 “
https://x.com/hwashitani/status/1777892484607361203?s=61&t=GC7VSa4PcXnbn5H8qsel2w
ライター/アーティスト/クィア/フェミニスト/CG/デザイン/ゲーム/VR/3Dプリンター/各種雑誌やWebメディアに寄稿 https://linktr.ee/spiralginga