新しいものを表示

ネットで誹謗中傷はするけど皇室は維持したい人たちって何なの……

これ、うちの自治体だけじゃないと思うんだよね。
子供を育てやすい地域にしますってのはわかる。でも、区の関連施設とかキッズルームをもっと長い時間誰でもご利用いただけますってやるけど、そこに安全対策で受付や片付け・消毒、見回りで担うの女性が多い。そこには共産党は自治体ごとになると触れない。

スレッドを表示

このチキンレースには、うちの自治体は共産党も加担してる。区民の皆様へのサービスだと言って。負担を背負うのは非正規雇用の職員なのに。あの矛盾だけはどうしても受け付けない。

スレッドを表示

小泉進次郎の総裁選出馬の会見がTVで持ち上げられる一方で、危機感を感じた人たちが小泉政権を思い出せ、誰が非正規雇用を増やして皆の生活を不安定で不健康なものにしたか、って話も良く回ってくるようになったけど。
元々が過労死という言葉ができてしまうような国だったのに、そこからさらに安定や賃金上昇を奪い取られた今、共産党の8時間働けば安定するが魅力的なのはわかるし、そうして欲しい。でも、もっと言うとそれも長いって思ってる。特に都心部。利便性を労働力で補うから働く時間が長い人に合わせてエッセンシャルワーカーの労働時間が伸び続ける。行政も民間も他人の人生使い潰してチキンレースしてる。

BT
わかりみ…。
と同時に、その人の環境や仕事へのモチベにもよるけど。家事、育児などを余裕をもってやるってなると最大5,6時間くらいが一番人間に向いてるって思う。
そも元々の意味は、一日最大8時間だったのに今は最低でも8時間って解釈されるから最低8時間は長い…日本は特にその前後も準備や片付けと称して労働になるから。

その都度、「あまり見たくない」を選んでコントロールしてるけど。こまめに維持しないとすぐネトウヨ系か陰謀論系かエロ系ショート動画に乗っ取られるっぽくて、初期設定の人のYouTubeの画面見るとびっくりする。

理屈はわからないですが、それなりに安定してる人もいればガクっと再生回数減った人もいますよね。
その上、何年か前に仕組みに変更があって収益化が難しくなったと聞いたのでモチベの維持は難しいでしょうね…。数字って上がるとやる気にもなるけど、下がると逆の効果になるし、やりたいことより周りとの数字の比較を気にするようにもなるだろうし…。

ひろゆき氏や右寄りの賛成派のは、今年、東北大学が出した「500年今の制度を続けてたら日本人全員佐藤さんになる(可能性」ってのがあるから余計にその主張を前面に出してるんでしょうけど。こういう日本特有の文化を守るために~ってのはちょっと違うなぁと思うけど、これが「苗字を変えなければならないことで困っている職業の人もいます。苗字を変える際の手続きの負担が片方だけが負う状況が続いています」と言われるよりも賛成派増やすのよね…という複雑な気持ち…。

asahi.com/articles/ASS3Y3HZ2S3

学習バラエティみたいなのは言いやすいよね…あとスポーツで応援してるチームとかのチャンネルも。

スレッドを表示

チャンネル登録までしてるかはわからないけど見てる率高かったのは(人に言える範囲ってのもあるだろうけど)、QuizKnock、KER、大食い系かなぁ。

趣味が細分化されちゃうから、なんとなく知ってるものもあれば、これは自分しか見ないだろ…ってのも多い。

スレッドを表示

YouTubeは、ほぼ毎日見てます…😅
ちなみに、おすすめって難しくないですか?
職場で同じような話になって。その場にいた全員が必ず何かしら見てるチャンネルがあるって話になったのに、お互いが「おすすめあります?」っていうと自分もなんですけど「おすすめってほどじゃないんですけど」っていう枕詞がつくの面白かった。
すごくおすすめって程じゃないけど自分は見てるって言う…笑

あんたが即刻議員辞職したら日本の腐敗認識指数(汚職ランキング)は少しランク上がるんじゃね??みたいな感想はある。

スレッドを表示

総裁選に出馬した高市早苗の会見の「もう一度日本を世界のてっぺんに押し上げたい」の意味が分からなすぎる…。
いつ何が世界1位(てっぺん)だったのかもわからないし、何でてっぺん目指してるのかもわからないし。強い経済とか、安倍晋三の美しい国みたいなの思い出す。
そして、子供の貧困をなくし安心して暮らせる社会保障とか同性婚はさておいて、人権後進国で「てっぺんをめざす」とか言われると。一般人の生活が見えてないお花畑カルトは靖国から出てこないでくださいって気持ちになる。

日常的に買い物してると、「いつもの!」って言い出す煙草を買う人とか、「袋はどうなさいますか?(有料だが袋いるか?の質問」に「買い物かごの下に)入れてある(からあんたが商品を入れろ」とかって受け答えしてる人たち見ると、言語能力が著しく低くていらっしゃる……??って思う。
「何番の煙草1カートン下さい」とか「袋は持参してるので、これに入れてもらえますか?」が言えないのってなに?

スレッドを表示

困ってたら自分にできそうな範囲なら手を貸すというのは普通であって、子供が好きかどうかとは関係ないんだけど、そこがあんまり伝わらないので。子供は別に好きじゃないですっていうとぎょっとされる。
あんなに優しく話しかけてたのに…?って言われたことあるけど、別に私はどの世代にでも相手の価値観や態度が嫌でなければ優しく話しかけます。常に横柄な態度の人の方が訳が分からん。

はー…やだ。ほんとやだ。こういうニュース最悪。
東京都にはColaboの運営の支援を継続させてくれって意見送っててもこれだし。
私、子供が好きって人じゃないんだけど(子供好きそうって言われるけど、世話を任せられると内心しんどいって思うタイプ)。
すべての子供は可能な限り幸せでいて欲しい。いや、まぁできれば年齢関係なくだけど。特に助けを求める先がないっていう状況がもうありえない。

手を差し伸べられるのも限界はあったとしても被害者だろ…。少なくとももっと早い段階で頼れる大人がいる社会じゃなかったのは大人側の問題だ。

スレッドを表示

「オーバードーズしたり飲酒でたむろする若者を被害者みたいに扱って税金で面倒見る必要がどこにある」みたいな意見うんざりするな…。
私やあんたが殴られもせず治安の悪い夜の街に放り出されることもなく体を売って来いとも言われずに学校行ってバイトして友達と遊んで生きられたのは、運が良かっただけだろ…。そういう家に生まれなかっただけの差だ。
毎日罵声を浴びせてきて見えない場所にタバコの火を押し付けるような親がいたら私だって帰りたくないよ…。

帰る場所がない、必要としてくれる人がいない、頼れる相手がいない。そんなの集めれば学級崩壊の大人版しかできないよ。本人たちが悪いわけじゃない。そういう「場」を計算して作らなかった側が悪い。
Colaboのバスカフェだって、過去に失敗はあっただろうし常に試行錯誤の上でだろうけど。暇空達は馬鹿にし続けてたが、ものすごく考えて運営してるから女の子たちが来る。そういうの考えないで一律受け入れとかやって成功するはずがない。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。