新しいものを表示

近代化論には様々なヴァリエーションがあって、US仕込みの社会理論系統のやつ、その近経リファイン版(比較制度分析込み)、市場の発展重視の経済社会化論、はたまた左翼的な近代化論まである。労農派にとどまらず、アジア「未発の近代」論など。夜郎自大な「江戸からすでに近代」、順風満帆に明治へと接続の議論もここに含まれるか。在来産業ベースの経済発展論は、いささか折衷的なそれである。しかしさすがに日本史で、近世から産業資本が満面開花したという論調にはこれまで接したことがない。

大学研究室についての不適切、不穏当な発言、記述については、どうしたものでしょうか。

数多ある「革命」については喜んで国際比較するが、これまた歴史上に数多く存在した身分制社会の在りかたについては興味関心をもたず比較もしない、という態度というのは、これは容易に理解しがたいものがある。つまりは、厳存した歴史的な諸社会の質については問うことなく、眼も向けないということに等しくなるであろうからである。そのような社会との関連をそもそももち得ない政治史研究に、いかほどの意義が存在することになるのか。

訂正まで20分近くかかるようじゃ、どうしようもない。

「第三奇兵隊」の幟、やはり映像で見せられると強烈なものがある。リンクは貼りません。

『思想』1188号の特集・高校歴史教育。とくに成田龍一の述べる見解にはほんとうに問題が多いと思う(多すぎてここに詳しく書けない)。

twitter.com/toshiitoh/status/1 いったん、髙木昭作説に対する見解を中世史研究者に徴したいものである。兵站面では、現地で現物徴発を戊辰戦争でもやっていた。

そうはいっても、中上さんに会いに行ったのは学部生の時でしたからねえ。まだハタチそこそこの青二才ってところですよ。

スレッドを表示

王寺が青春時代の思い出として大事にしているのは、中上健次との出会いだと思うんですよね。生前の中上に「すごく優秀」と認められたことが、自信につながっているところがある。

スレッドを表示

今日もすれ違ったのだけれど、すぐ気づきもしない。きっとマスクしてる人間は普段無視しているのだと思います。

スレッドを表示

王寺にはこの間会って話したのだけれども、自分のツイート内容については全然問題だとは考えていないようでした。東大教授があの内容で全世界に発信するのはハイリスクだと思うんですけれども、意に介さないみたい。

護憲に反原発の著名人に対しては、何としてでも牽制したい、といったところだろうか。

というか、そんなの2ちゃん用語だろ。「界隈」というか。

スレッドを表示

渡辺一夫の天皇観というのは、不勉強でよく知らない。それこそ日記でも「初読」してみるか。

人種資本主義とフツーに訳せばよいのに、なんで書名までわざわざカタカナに据え置くのかは、皆目不明。

よくわかんないが、歴史人類学は万能に近いと思いこんでいる同業者がいるな(日本史に非ず)。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。