ブックサンタに世話になってた側の業界にいた者としては、私たちが子どもの時読んでたものだとか、自分の子どもが小さい時に買い与えてたものとかって、今の子に対すると既に「古典」だったりするんよね。端的に言えば、食指が動かない。
あとそういうお金を出せる年代の人たちの「みんなが愛してた作品」って、たくさんのサンタが購入してくれるから被りがち。そしてそういう作品って広く読まれてるから、既に蔵書あったりする。
特に絵本はその傾向が強め。逆に中学年くらいからの児童書とか、もうちょい上のYAとかは弱い。
なのでゾロリとか、おしりたんていとか、つばさ文庫とか、みらい文庫とか、そういうお金出す世代は「別になんの思い入れもない(かもしれない)作品」も、よかったらサンタしてあげてほしい。Amazonとかe-honの児童向けランキングで、直近上位に入ってるやつ。余裕があれば図鑑とかもかなり嬉しい。
言い方はアレかもしれないけど、ブックサンタって買う側の趣味の押し付けになりがちだし、反応が見えにくいから。
大変な境遇にいる子どもたち、にも選書の自由はあるのでね。
全:misskey2022:サーバ入場!! ※第3(多分最終)版
「ス――ッ……のサーバを、見たいか!」
「オ――――ッ!!!」
「ワシもじゃ、ワシもじゃ皆!」
「サーバ入場!!! 全サーバ、入場です!!!」
ミスキーは代替じゃない
気を悪くしないでほしいんだけど、MisskeyはTwitterの代替ではないと思う
数ヶ月前にioのアカウント取った時には圧倒されて「ちょっとここはわたしの場所ではないな……」って思ってから、ふと思い立ってにじみすにもアカウント取ったら、思いの外居心地がよかった
「避難先」としてMisskeyを選ぶも、「なんか違う……」と去る方も多いのは、Fediverseの知識に乏しいことによる誤解が大きい
良くも悪くもLTLはインスタンス毎の色が強く、新参者が突然浴びる大量のリアクション、怒涛の如く流れるMFM、由来不明のネットミーム.etcに晒されると、知り合いのいない陽キャのパーティーに突然放り込まれたような疎外感を受けてしまうのも無理はないと思う
でも、誰かが漏らした弱音に優しく寄り添うリアクションやにつく、って言ったらって返ってくる、いつでも誰かがLTLにいる、少しずつ安心してくる
だから、Misskeyに初めて来てちょっと慣れないな、って思っても大丈夫、そもそもTwitterとは全然別物だから!
これ、まだ半分ぐらい残ってるので、こちらからもどうぞ。
QT: https://fedibird.com/@noellabo/111067188857673898 [参照]
ふむ。
X有料化発言はデマではないか、という声がありますが、編集部では音声を直接聞いて記事を執筆しています。該当発言の一部原文を記事に追加しました。 イーロン・マスク氏、X(旧Twitter)を有料化する「方向に移行中」と語る https://t.co/tm9N8Seevk
X https://twitter.com/itmedia_news/status/1703996503801610405
これ。「X有料化はデマ」というのがデマらしい。
原文は"we're moving to having a small monthly payment for use of the X systems."らしく、直ちに有料化とか全員に有料化とまでは言ってないけど、moving toというふうに「~の方向に持って行ってる」のニュアンスなので、無料でできることはどんどんなくなっていく、くらいが真意っぽい。
大量に人がやってきて、ほとんどの人が帰って行く、っていのはたしかにそうなんだけど、
それを繰り返しているうちに、こんなに人が多くなったんだよ。
汐しほみ/sio
ひとみしりです。絵とか漫画を描く。
COMIC熱帯にて『ようこそ!峠のラブホ』連載中!
▶ https://www.comicnettai.com/book/41
基本うるさいです。ご注意ください。
(どうでもいい呟き90%)
大体ココか にいます。 最近は も。
は基本告知のみ。
日常/趣味の雑談とかオタ活萌え語りとか
原稿のうぃpとかなうぷれとかぬい撮りとか…
♡すみっコ(すみっコマスター合格)
♡#にゃんぷっぷー #blobcat ちゃんLOVE
♡文具とか手帳とか♡(#ほぼ日 #bujo)
♡KPOPとか(#BigOcean #빅오션 推し)
どうぞよろしくお願いします
Blueskyから見てくださってる方へ
ブリッジ対応してます。
カスタム絵文字多用で見づらかったらすみません;
※Do not reupload my art and no AI training.