suihan さんがブースト

清水池公園はヘラブナを放流していて、目黒区内で唯一魚釣りができる公園だそうです。噴水が稼働していました。池のへりにはぐるりと釣り人が座っていました。小さい池でボートなどはなし。
カワウが来てモリモリ魚を食べていました。野生のウを初めて見た気がします。

スレッドを表示
suihan さんがブースト
suihan さんがブースト

【未解決】美容整形後にうつ病や気分の落ち込みを抱える人は多く、
整形前より不幸になる人もいる。
その具体的な人数が知りたい。(関西大学図書館)
crd.ndl.go.jp/reference/entry/

suihan さんがブースト

次期Xboxはオープン仕様で他社もXbox互換機を作れるDOS/V仕様!
https://daily-gadget.net/2024/05/28/post-72654/

つまりマイクロソフト以外のメーカーもXbox互換機を作れるという、昔のPC/AT互換機(DOS/V)のような仕様になるとのこと。
つーかそれなら互換どころか自作もできるのでは?

suihan さんがブースト

フェルナン・レジェ「縫い物をする女性」
という作品なんだけど、現代では「低ポリゴンの人」という感じがする。

suihan さんがブースト

パンに文字を印字するタイプライター。3種の文字のみしか打てないのが少し残念 / “This Typewriter Types Toast” (1 user) hackaday.com/2024/05/10/this-t

suihan さんがブースト

うわー!マジかー。ていうか円広志の事務所だったんか

キダ・タローさん死去 93歳「浪花のモーツァルト」CM、番組テーマソングなど“自称”5000曲作曲― スポニチ Sponichi Annex 芸能: sponichi.co.jp/entertainment/n

suihan さんがブースト

今年に入ってから書肆侃侃房の海外文学ラインのペースがすごい気がする。勢いがあってうれしいし、ありがたい。
小説:カワイ・ストロング・ウォッシュバーン『サメと救世主』、リカルド・アドルフォ『死んでから俺にはいろんなことがあった』、『人殺しは夕方やってきた マルレーン・ハウスホーファー短篇集』

選集やガイド本:塩塚秀一郎『逸脱のフランス文学史 ウリポのプリズムから世界を見る』、高柳聡子『埃だらけのすももを売ればよい ロシア銀の時代の女性詩人たち』
kankanbou.com/books/kaigai/060

スレッドを表示
suihan さんがブースト

ソローキンの翻訳で知られる松下隆志氏のロシア文学入門『ロシア文学の怪物たち』(書肆侃侃房)が、2024年7月上旬発売予定ですって。
確かに有識者の解説を聞きたい小説が多く取り上げられている。
kankanbou.com/books/kaigai/062

suihan さんがブースト
suihan さんがブースト

山梨県の昔話で、富士山と八ヶ岳のけんかについて書かれたものを読みたい(南アルプス市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000113348

suihan さんがブースト

>「パオーン」という鳴き声で知られるゾウ。普段は人間には聞こえないくらい低い音で会話をしているらしい。
ゾウと低周波音 - 小林理研ニュースNo.141_2
kobayasi-riken.or.jp/news/No14

suihan さんがブースト

車に関するサイトがここまで詳しく解説してるのすごい

F1中継で見かける謎の会社「AWS」、何をF1に提供しているのか? - Car Watch : 👀
---
car.watch.impress.co.jp/docs/n

suihan さんがブースト

If I'm sitting in my recliner, Scarif is always between my legs down near my feet. She often sleeps upside down and, more often than not, she gets super silly, playful and adorably cute!
#caturday

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。