かなーり以前、渋谷陽一のラジオ番組では時々"ヘヴィ・メタルを嘲笑うコーナー"が放送された。とにかくアンチヘビメタたちがヘビメタのダサさ、アホさ、音楽としての低俗さを投稿し、みんなで笑うというものだ。これがさ、面白かったのよ。自分はヘビメタファンだったし、好きなバンドもたくさんあったが、アンチが送ってくるそのネタの面白さに腹を抱えて笑っていた。いや、けっこうあるあるな痛いところを突いてくるから。デストロイとゴートゥヘルとダイでできてる世界、とかさ。"かと思えばベッタベタのバラード、アイツらに複雑という概念はない"とか。そりゃそうだ。そういうのがないからメタルはいいんだよ。
が、そのコーナーに抗議をするヘビメタファンがいて「だったらLed Zeppelinをこき下ろすコーナーも作れ!」と投稿した。要は彼らも渋谷陽一の番組を聴いてたわけだが。で、渋谷陽一が大のツェッペリンフリークなのを知っていての投稿。
渋谷陽一は「よろしい。全てのツッコミに反論してみせる」と宣言し、ツェッペリンこき下ろしコーナーを開設。そして来るわ来るわ。ツェッペリンへのアンチ投稿。
貧困がはっきり目に見えるあのアメリカを超えている、というのは衝撃。日本の貧困は見えないところに分離されているということなんだよね。
音楽業界も膿を出す作業に着手してくれないかな。なかなかに腐っているし。
「日本はね、いいものは売れない」
そう言った業界のオヤジの姿が忘れられない。日本ではヒット曲は作り出された。生まれたんじゃなくて作ってきたものだ。頭が良く感性も鋭いオッさんたちがよってたかって作るもの。だからオッさんの感性に響かないものは売れない。
最近のネットの発達でオッさん経由じゃないヒット曲がいくつか出てきた。あれを一つの光明と思っていたんだ。
もっと自由になるといい。もっと若い人の感性が大切にされるといいし、もっといろんなジャンルを好きに聞ける場所があるといい。そして、多少なりともそれで食べていける環境があるといい。
オッさんたちの支配力が弱まるといい。
セクハラパワハラモラハラその他、ハラスメントとその被害者も減るような気がするんだ。
2022年にWired Sci-Fiプロトタイピング研究所と行なったSFプロトタイピングが本になります。
未来の「奇縁」はヴァースを超えて―「出会い」と「コラボレーション」の未来をSFプロトタイピング
定価:本体2,182円+税
発行:コンデナスト・ジャパン
発売:プレジデント社
著者は藤井太洋、高山羽根子、倉田タカシ、Sansan株式会社、そしてワークショップを実施したWired Sci-Fiプロトタイピング研究所です。このほかにも、北村みなみさんのコミックや、小川さやかさんの講演録、そしてSansan株式会社の田邉泰さんの作品とインタビューが収録されています。写真では伝わりにくのですが、書籍は鮮やかな特色ピンクで、小口にも塗りが施されています。
私が寄稿した作品は「二千人のわたしたち」。ユーザーのエージェントが自律的に活動する未来を描いた作品です。
SFプロトタイピングは、企業や自治体などの組織がSF的な思考法で事業を捉えなおす活動です。SF作家を招いて事業を説明し、企業と業界の未来を描いてもらう簡単なものから、企業内で募ったスタッフにSFを書いてもらうワークショップを含んだもの、またはSF作家と長い期間をかけて話し合い(手持ちの技術と資源から未来を予測するフォワードキャストとは異なる)バックキャストによる事業シミュレーションを行うようなものまで、さまざまな形式で行われていて、私も過去に七回ほど参加しています。
SFプロトタイピングは日本のSF関係者の間ではかなり一般的になってきましたが、Wired Sci-Fiプロトタイピング研究所の行うSFプロトタイピングは、長期にわたるプロジェクトで企業側にも主体性を持たせた活動が特徴的です。
この本には、Sansan株式会社と一年間にわたって行ったプロトタイピングの記録と、ワークショップの手法、ワークショップで使ったカードなどが収録されています。
収録された3篇の小説作品も読み応えがありますが、これらの作品の背景にどんな会話があったのか、参加したIT企業のトップたちがどんなところに気づき、物語る力をどのように行使したのかを知ることができる貴重な一冊となりました。
ぜひ手に取ってご覧ください。
https://taiyolab.com/2023/07/04/wired-sf-prototyping-book/?lang=ja
Mastodonで全文検索が不便(できない)とお嘆きの方へ
まず、全文検索サーバの設置に金がかかるので、全文検索機能のついてないサーバがあります。mstdn.jpやPawooにはありません。必要な方は、対応サーバを使いましょう。
あと、mstodon.socialなど日本以外のサーバでは、日本語検索が弱いなどの問題もあります。
全文検索サーバがあるサーバでも、自分の過去投稿と、何らかのリアクションを行った他人の投稿だけが対象となります。
未知の投稿を探すことはできません。これはMastodonがわざと設けている制限・仕様です。
Fedibirdおよび同様の方式を採用しているサーバでは、投稿者が検索結果に載せて良いと許可した投稿が追加で検索対象になります。
Fedibirdの利用者は、自分の投稿を検索許可する設定をご検討ください。アカウント単位、投稿単位で変更できます。
なお、ハッシュタグをつけるのも有効です。 #fedibird #fedibird_info
中年男性。既婚。神田で本関係の仕事をしていますが、基本酔っ払いです。