確かにアイドルを責めてもしょうがないっていうのはわかる。そう言わせているものがいるだろうから。

で、ちょっと考えてみた。

デモをする、意志を表明するって裸同然で、(警察に写真を撮られたりするリスクもある)その時点で非対称なわけで、私があのアイドルの発言から見えるのは、水の中でやっとの思いで水面から顔を出して訴えてる人を、安全な陸から棒で突っついてる図なんですよね。

処世術として、デモする人を卑しめて利益を得ようとすることを、努力してる人間を、努力してない人間が高みの見物で揶揄される図を、やられた立場として、やっぱり肯定することはできないなぁ。

でもテレビではこういう意思の表明を否定的に扱うのは伝統で、まだテレビを見てた頃(10年以上前?)に、アメリカのディズニーランドのキャストが待遇改善を求めてストライキをしたことを放送してて、そのキャストをテレビ朝日のアナウンサーが「こういうことをする悪い人」と言っててものすごく驚いた。
だからあのアイドルの発言がああなるのは個人的なものじゃないと思う。

フォロー

@prakritiakko こういう、「その事自体」を自分に引き付けて各自が考えて広げることは凄い大切だと思うのですよー。
ちょっと、Xの方では「そうじゃねえだろ」っていうのが多かったのでそれらについて言っていました。
@prakritiakko さんへの批判に聞こえたらごめんなさい!

@satomuch いいえ〜、批判だったとしても立ち止まって考える機会になったので良かったです。
むしろありがとうです。
私の中で反応があったということは私の問題でもあるのです。

@prakritiakko

>「私の中で反応があったということは私の問題でもあるのです。」

とても良い言葉!そうだよね、こちらこそありがとうございます!

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。