固定された投稿

自己紹介😆 猫・鳥・馬・犬とアニメ・漫画を愛する引きこもりオタク。不定期に洋画沼に沈む。歴史スペクタクル系映画はエモい。あと海軍ものにハマりがちなプチミリオタ脳が爆誕したのは、ラミウス艦長のせいだと思っている。

推しへの愛を拗らせると、二次創作に手を出すタイプの文字書き。たまーにこんな落描きもするけど清書することはめったにないので、アイビ〇ペイント開くたびに「あれ?レイヤー操作どうやるんだっけ?」とかなるアナログ人間。

インド🇮🇳版の映画トップガン……⁉︎😳 
いやこれTGMも入ってるな?🤣 オマージュ? パロディ?🤣 そしてちゃんとダンスシーンもあるのね⁉️🤣

未だカシミール問題燻るシュリナガール溪谷。勢力を増すばかりの武装集団に対抗するため、精鋭部隊「エア・ドラゴンズ」が創設された。あらゆる敵対行為への即応戦力として、全インド空軍より選りすぐりの戦闘機乗り達が召集されたのだ。これは悲喜交交の戦いの日々の中、国家のために死力を尽くす「エア・ドラゴンズ」の物語である。

えええええ、これちょっと日本の映画館でもやってくんないかな?🤣🤣🤣 せめて動画配信! めっちゃ観たい!

youtube.com/watch?v=6amIq_mP4x

そういやXのTLで、ヒッ〇とドラゴンはよいぞとの呟き見かけたけど、激しく同意(=°▽°)

キャラはア〇ティが一番好き。
ドラゴンはインコっぽいストーム〇ライがお気に入り。でもトゥー〇も超絶可愛いし、ウ〇ンドシアのカッコ良さも捨てがたし。

とにかく! ドラゴン達の編隊飛行が! トゥー〇のバレルロールが! ストー〇フライの低高度攻撃が! めっちゃくちゃかっこいいのである。

そんなわけでネトフリでTVシリーズ見つけて大喜びで鑑賞し、なんかヒッ〇が時々若マヴェっぽいしTGとTGM風味満載だなぁなどと思っていたある日のシーズン5は第8話のア〇ティとス〇ットの会話。

A: Remember, stay in pairs, constantly vary your speed and altitude, and never ---
(いい? 必ず2騎1組で飛んで。常に速度と高度を変えて、それから……)

S: Never leave your wingman. No, I know, I know.
(絶対に僚騎から離れるな、だろ。分かってるって)

どっかで聞いた台詞だな⁉︎ Σ(=°ω°)

めっちゃテンション上がったのを覚えている。

すしん、っていう絵本を立ち読みしたんだが、「すしーん」のページでもうダメだった🤣🤣
マスクしててよかった。なぜかこう、TGMのオープニングでマヴェがバイクかっ飛ばしてるシーンが頭に浮かんで、脳内BGMがデンジャーゾーン一択だった。

poplar.co.jp/book/search/resul

台風が来ると「犬をしまえ、マーヴをしまえ」は、もはやTGMファンのお約束だが、ハリケーンがガチで「マーヴをしまえ」コースを辿っていた( ゚д゚)
カリフォルニア上陸84年ぶりだって……。現地の被害が少ないことを祈ります。

早朝。クーラー切って空気の入れ替えができる貴重な時間、やめろ、蝉、そこで鳴くな、網戸から離れろ、せめてウォーミングアップだけにしろ、こら本気出すな!(窓閉めても逃げない😂)

グレパ、ふわもこボディーガード雇ったってよ、だと……⁉︎ (๑•̀ㅁ•́๑)✧

instagram.com/p/CuUpG4HAcYt/?i

小鳥遊しぇら さんがブースト

Pawooから避難・引っ越しされた主に絵描きの皆様へ

Fedibirdは基本的にえっちなイラストOKです。実写はNGです。

国内基準、雑誌・ダウンロードサイト・コミケ等の基準に準じて各自で判断してください。

テキストや画像に閲覧注意指定するなど、ゾーニングを意識してください。

海外基準で厳しい内容については、公開範囲をフォロワー限定にすることをお勧めします。

もれがある場合、モデレーターが単独の投稿、あるいはアカウント自体に閲覧注意を強制することがあります。

また、通報等によりクレームが多い場合、対外的に折り合いをつけつつ活動を保護するために、アカウントをサイレンス指定することがあります。

自身の作品ではない、公開・配信する権利を有さないコンテンツの扱いにはご注意ください。

不明な点がある場合はご確認ください。

なお、NGな投稿をみかけた場合、通報にご協力お願いします。

コミコンの様子がTwitterのTLに流れてくるのを眺めていてふと違和感。

T/Gで着用された若🐺のサマーホワイトに添えられてるドレスホワイト写真、めっちゃ若🐺のキャラ名書かれてるけど……あなたはア・フュー・グッドメンのダニエル・キャフィー君ですな?

ウイング・マークないし、そもそも階級章が中尉だし略綬も国防従軍章が一個だけだし、というかこのアングルめっちゃ見覚えあるわ、ポスターとかに使われてるこの写真でせう。

🐺は🐺、キャフィーはキャフィーなのよ……。
それぞれ別の映画のキャラなのよ……! なんならTC海軍キャラの推し度合いは、キャフィー>T/G/M🐺>T/G🐺なのよ……!

個人的には中の人ネタもクロスオーバーもAUも大好きだし、キャフィー君のドレスブルー姿に、若🐺がこれ着たらこんな感じなのかぁ😆とか妄想の糧にはするから勝手な意見かもだけど、役者さんや世界観は同じでもやっぱ違う世界線の違うキャラなので、これだけ大がかりな映画イベントでの取り違えは、ちょっと悲しい……🫠 どっちの作品も好きだし。

創作活動中にズボラがすぎて、うっかり味噌汁茶碗にマウスを沈没させた年末。そこからパソコンに向かい合う気力がなくなっていたが、ついにマウスを買った。

そして職場のノーパソ用にやむなく持ち込んでた私物キーボードも、ちょい安物買ってそっちを使うことにしたから、昨日持って帰ってきた。

何か……書こう……(モチベ復活の兆し)

スクリプトの幻のラストシーンをレイト×2ショーでジェームズ・コーデン相手にやってくれたということでおk?

あの映画はあれで完成していて、それはそれで珠玉の作品であり、しかしこういう展開(の可能性)もあった、あんな台詞もあった(かもしれない)、という、例えるならそういうAUというかパラレルワールドのようなもので、それを見られる機会があったのはとても嬉しい。

ぶっちゃけ、妄想の燃料は多いに越したことはないのだ。そんなわけで、このスクリプトから削除された台詞やシーンが、全部が全部撮影前にボツったとは思わないので、公式におかれましてはそろそろ未公開シーンも入れたディレクターズカット版などご検討いただけないだろうかと思う次第……。

映画はThat didn’t go well.で意味が真逆だから、あの顔合わせの展開はアイスにとって予定調和だったわけで、それに気づいてこんにゃろと思いつつ「しぶしぶ」返信するマヴェ。削除テキスト部分が意訳という名の妄想フィルターを通すと「迎え出るのが俺じゃなくて悪かったな」「まったくだよ」「仕方ないだろ。おまえなら分かるだろ?」と読めてですね。いやぁ……好きだわ……。

まだ癌の再発を知らないマヴェがちょっとむくれているであろう様子を想像し、アイスが笑みを浮かべたりしてそうで……。病を押して時折咳き込みつつ職務整理を進めながら……。全部読めてないけど、どうやらスクリプトにはTG成分が抜けていないマヴェの立ち居振る舞いが散見されるらしいので、こんな解釈も成り立ってしまうのである。

アイマヴェ村がトマホークで壊滅してるらしいので、問題のスクリプトをDLしてみたが、予想以上に36年間の2人の愛の軌跡()が詰まっててOh…となった:(=°▽°): サラがいるから不倫アイマヴェはノーサンキューなのだが、これはそういう情欲の間柄じゃなく、魂の繋がりだと分からせられるなどした(怖ッ)

実際の作品でメッセージの内容が逆だったり削除されたりした部分に、二人の間の信頼感と気安さ、互いを知り尽くしてるゼロ距離感があって、なんで僕?というマヴェの尤もな疑問はさておきつつも、なんだこのツーカー具合となる。そりゃ葬儀の後、毅然としつつも幽鬼みたいな表情を浮かべてるわけだ…。

サイクロン「ガブリエル」の影響により、オセアニア方面出張中の同僚がフライトやらアポやらを絶賛調整中。メールが全部ccで入ってきてて、Cyclone Gabrielle って字面が朝から踊りまくってるから、そわそわ落ち着かない😅 名前が最強台風🌪👼やん……もう仕方ないって……。

スキャンダルとかで好感度が下がって、めちゃくちゃ沼った映画や思い出のドラマが観られなくなるのは非常に辛いので、中の人とキャラはなるべく分けて考えるようになった。

しかしだ。

T/G/MでGP氏とかJH氏にはまってしまったし。(どっちも声と表情が好き)

おかげで両氏出演の他作品とか、番組の動画とか、ガンガン見ちゃうし。

気怠げで髪の毛ボサボサのJH氏(in足ツボマッサージ店)とか、美味しい朝ごはんをちょい満足気にもぐもぐしてるJH氏(たぶん微妙に寝不足)とか、ソースが気に入ってお行儀悪くちゅ〜ちゅ〜してるJH氏(そのお口はあかん)とかからでないと取れない栄養はあるよなと気づいてしまったし。

どうしてくれんだ……(頭を抱える)

youtube.com/watch?v=nIUYX5ezMA

避難先が散り散りで、旧約聖書のバベルの塔っぽくなってきたな……。共通後ならぬ交流プラットフォームが失われ、意思の疎通手段が断たれる中、避難先が同じであった方々の縁を辿り新たなコミュニティが作られていく……

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。