nichinichiさん @nichinichi のキラキラをつけて(この使い方合ってる?)、キラキラからキラキラをハシゴ。
星組だから「スター」ですよ。演目は1789。
舞台の上では市民が増税に抗っています。身分を問わず尊厳はあるって言ってる。
ねえもうこれ、歴史上の物語では消化できないよヘルジャパン。
Twitterにも抵抗しています。移動すればいいやーと思ってないのでね!

パーティーだ!(このために往復25km自転車ではしりました)
明太サワークリームのディップ(これは絶対日本酒だ)
鮪のヅケにミニトマト、ネギにゴマ油少々。
nichinichiのシュトレン。
なると屋の半身揚げ
白菜とセロリのスープ
蓮根の濃いめきんぴら
日本酒は北秋田の大吟醸
スパークリングワインはドイツの。

夕飯は長谷川あかりさんの蕪と豚肉のごはん。おかずはそのままおつまみに。新しい急須を日本酒に使うぜ

ニュースに毎日削られる心を立て直したく新たに急須を買ってしまった。菊池保寿堂のふくSSです。(新品を半額以下で譲ってもらってしまった)。まゆのSSを持ってて、10年近く便利に使っているので、まあ一生使う気持ちで。

自転車漕いでお出かけして、お外でケーキを食べます

ついに、クロスバイクで往復20km走ったので、記念の甘やかしうどん。もち吉のいなり餅あげで、キツネ要素と力要素を同時に投入!完璧!と思ったらネギ忘れてたーーー

昨日何食べた20巻を読んで、鍋焼きうどんを食べたかったんだよね。でもうちの土鍋小さいから夫がいない日を虎視眈々と狙っていたのです。それが今日!もりもり食べるつもりで自転車も20km漕いだ!海老天も2本買った!ら、夫、帰ってくるんだって…分けて食べることになりました。

でも私、ケンジみたいに優しくないから、海老天2本キープしつつ、帰りに自分の分の天ぷら買ってくるように、とLINEした。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。