「宮崎や鹿児島でスポーツ選手が合宿をおこなう際に、知覧特攻平和会館訪問を日程に組み込むことは、よくあります。」
「「特攻平和会館で選手たちは「みな、肩をふるわせて泣いていた」けれども、それは特攻隊員が可哀そうだからではありません。眞鍋政義(一九六三年生)監督はその経験をふまえて「日の丸の重みを認識させ」、「我々が負けると日本が負ける」と言い続けたそうです。彼女たちの涙は、究極の「日本代表」である特攻隊員と自分たちを重ね合わせ、日の丸の重圧をプライドとパフォーマンスに転化するために流されたのです。」
井上義和『未来の戦死に向き合うためのノート』(創元社、2019年)118-119頁より
*上掲の眞鍋監督のエピソードは、注によれば伏見学「勝利をたぐり寄せる全日本女子バレー・眞鍋監督のコーチング哲学」に拠るとのこと。
知覧に行かなければ「当たり前でない」ことがわからないのだとすれば、相当に歴史意識として危機的であるという自覚がなさそうなところがこれまたやばい。:「鹿児島の特攻資料館に行って、生きていること、当たり前に卓球ができることが当たり前でないことを感じたい」
QT: https://fedibird.com/@hayakawa2600/112963456618926785 [参照]
女性の腕をつかみ下半身を触らせた疑い 沖縄署、不同意わいせつ容疑で53歳を逮捕
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1416792
#okinawatimes
お越し下さった方々、ありがとうございます。Blueskyとこちらに気分次第で雑多に色々投稿したいと思っています。よろしくお願いします。
アニメ/漫画(主にきらら系)、B'z、乗り鉄/小旅行、ラーメン/日本そば(ホット派)が主な燃料。政治的には共産党寄り左派無党派、アンチ表自、♂です。
パレスチナへの連帯
イスラエルはパレスチナへのジェノサイドをやめろ
mastodon.social(サブアカウント)→ https://mastodon.social/@r_inamoto_yk_no2