新しいものを表示

研究所見学ツアーに参加したら、普通に所長の執務室が順路に組み込まれ、所長になったのであまり研究ができないとか、数式より円とにらめっこしています寄付をよろしくとか笑顔で言われたのが面白かった(大変ですね…)ここの研究は本当にわくわくするので、大規模な研究施設や機材を使っているが、これからもどんどん研究をしてほしい。寄付できるようお金を貯めたり、グッズを買ったりしますね。

この時期、大学や研究所の一般公開イベントのラッシュで、どこも面白そうでどこに行こうか迷う。
一般人なので、研究の内容に対してへえーとかすごいとか言うしかないのだが、各方面の研究、面白いし、普段の生活を支えていたりもする。
低収入の個人では寄付は難しいが、教育の機会均等や大学などの科学的研究に税金を使う公約の政党に選挙で投票する。

彗星、自分は見られなかったな。
はるか彼方に飛び去るので、人類が同じ彗星をもう見ることはないだろうというのもわくわくする。
mirai-universe.site/museum-pos

ヘソ天、動物がヘソを天に向けて、仰向けに寝ていることだよね?と検索したら、気象の業界用語でもあったと知った
nhk.or.jp/hiroshima/lreport/ar

オーストリア綺想小説コレクション、面白そう。

家族があすけんをやっていて、体重管理するようになってえらいのだが、「この料理名なに?」と聞かれるので困る。冷蔵庫にあるもので作る名もなき料理をどう呼べばいいのか。野菜炒めか煮物でよかろう(カロリー計算の正確さが失低くなるが)

会社のストレスチェック運用にがっかりした話 

労働安全衛生法のストレスチェック制度、義務なので弊社も実施している。
弊社のトップ(還暦男性)が「高ストレスの者は少ない。20代よりも30代、40代や、男性より女性のほうが高ストレスの傾向なので、個人の問題。心の相談に電話しろ」というようなことを言っていたので、ああ、この会社ダメだなと思った。
高い所から高い給料をもらって、ベテランの休職者、離職者が増え、顧客が離れ、会社が潰れていくのを見ているがいい(困る)

+1 844 からはじまるのは米国フリーダイヤル電話番号らしい。
詐欺の電話か。怖い。

NHKFM青春アドベンチャー「暁のハルモニア」を1週遅れで聞き出した。若者達、天文学の発展、30年戦争。キャラが面白い
nhk.jp/p/rs/X4X6N1XG8Z/blog/bl

X に流れてきた、オックスフォード英語辞典のウェビナー「主流言語に対するポップカルチャーの影響」
SF、ファンタジー、ゲームのファンが使う言葉と、それを辞書に載せるか載せないかといったテーマらしい。面白そう。
11/22の日本時間午前2時開催、登録すると録画が見られるもよう。
英語力が低い私には難しいけど…
events.oup.com/oup-academic-ma

Windows11 になったのか。
いろいろ変わって使いづらい。スクリーンショットが変なキャプチャ範囲になるとか困る。

デスクトップのごみ箱アイコン、リサイクルマーク♻️が付いてるけどいいのか?ゴミ箱は基本的に早めに空にするのがよいでは…?

スレッドを表示

B.V.D.の靴下もかわいい。
うちの近所がかわいい靴下が不毛地帯なのか?靴下専門店はあるが、無地やキャラクターものがほとんど。

スレッドを表示

「ウィックス」「アシスト」といったメーカーの靴下かわいいな。上野駅構内の店で見つけた。渋めの草花のデザインなどが好み。面白い柄もある。
無地の地味な格好が多いので、靴下くらいかわいいのをはきたい。

連続テレビ小説おむすび、視聴率低迷と聞くが、栄養士の活躍は大事なので見てみようか。
脚本どうかな?

街中で日イと日ウのピンバッジを付けている人がいたが日アのピンバッジは付けていなかった。

感想 はにわ展 

東博のはにわ展に行ってきた。すごく混んでいた。グッズ売場も行列。
埴輪は、土管のような円筒埴輪から、動物、武具、家、人物とさまざま。挂甲をコンパクトにたたんだ状態の埴輪や、親子猿に下から犬が吠えかかる像が付いた円筒埴輪が印象的だった。
複数体の「挂甲の武人」など、群馬で埴輪作りが盛んだったのか。細かく作り込まれ、かなり写実的になものもある最盛期を過ぎて、「踊る人々」は埴輪が廃れつつある古墳時代後期に地方で簡略に作られた。しかし顔立ちなどに魅力がある。
赤、黒、の彩色や、三角形や、うねるような文様から、縄文時代や土偶・土器からの継承が見て取れる。そこに三国や晋の文化を知る朝鮮半島の百済の人が渡来して、埴輪や古墳が最新文化として広まったのか?朝鮮半島との交流を抜きには埴輪や古墳を語れなさそう。
石舟のような物を囲む水道施設の埴輪や、女性の服装からは、飛鳥時代へ続く感じがした。
福岡の磐井勢力の石埴輪も2点あったし、木の埴輪もあった。

SOU・SOUという和服っぽい洋服のブランドをながめていて、大きな柄がマリメッコぽいなと思ったら、デザイナーにマリメッコで働いていた人がいた。

さいきん袖口がぶかぶかした服が多いので、袖口が広い秋の羽織物がほしい。というか私はいかり肩なのでマントぽい服だとよいらしい。オタク心をくすぐられるね。体を大きく見せて威嚇するぜ。電車通勤やオフィスカジュアルにも許されるやつだとなお良い。

薬局でチラシを見て「大国主命おーくん」てなんだと思ったけど、因幡の白兎で塗り薬的なエピソードがあるからか、といま思いついた。
なお、なんのチラシか内容が頭に入ってこない
mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite

絵文字だけ投稿するとでかいのは、Slackユーザーにはおなじみの現象

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。