外科手術後の移動が大変だった話
内臓の手術を何回か受けたけど、表面や内部の傷がしっかりふさがるまで、体がつらかった。
傷をかばって、力が入らない、踏ん張れない。
(しっかり療養できたら理想的だが、生活があるし、リハビリも必要)
買い物は、なるべく宅配を利用したけど、店舗での買い回りはカートを使い、持ち帰りは旅行用のキャリーカートを使った。
ヘルプマークを付けていると、店員さんがレジからサッカー台までカゴを運んでくれることもあって助かった。
ヘルプマーク、これは電車通勤などの時に、傷を押されるとやばいので、術後3か月は、バッグに付けていた。
吊り革を持って立っていられないので、なるべくすみの方に寄って、壁に寄りかかっていた。
優先席にはあまり座れなかった(時々、女性や若い男性が気づいてゆずってくれることがあり、助かった)
ヘルプマークもいろいろ騒動があったけど、病気や怪我は誰でも経験する可能性がある。事情があって体がつらい人も交通機関を利用する。もし人が倒れたら交通も混乱する。
助けが必要な人は助けられる、余裕のある社会になってほしい
映画ヴァチカンのエクソシスト感想(大まかなネタバレ)
ご期待どおり、血などがドバー!吹っ飛んだりして痛そうで、Fワード連発プライバシーも無視する怖い悪魔が出てくる。
もしかしてドキュメンタリーかと思ったが、ホラーだった。餅は餅屋という話。
日本語と英語の字幕が画面の三分の一を埋めたりする多言語映画だった。
例のスクーターは前半から出てくるし、後でメーカーも分かる。フットワークの軽い神父(ヘルメットはかぶろう)
ラッセル・クロウの出演作、自分が見たのは他にレ・ミゼラブルのジャベール役くらいだが、
今作のアモルト神父は、勤勉で頑丈でユーモアもある専門家で好ましかった。
マタイによる福音書の8章など読んでいくと予習になる。日本のオタクも聞いたことのある悪魔の名前。
カトリックの聖職者の不品行や犯罪なども触れられていた。
弱者に接する組織が腐敗しないよう、常に監査しよう
文書の保管ちゃんとしよう(悪魔が黒塗りしたのか?)異端審問を悪魔のせいにするのはどうかと思った。
地下の工事、地質の専門家にも調査依頼してほしい。
シリーズ化も可能…
宮崎駿の君たちはどう生きるか(大まかなネタバレ感想)
ジブリと宮崎監督が好きな人は見に行ったらいいのでは、という内容だった。
映像に挑戦があるけど、火災が怖い人は見ないほうがいいし、
家父長制、女性性礼賛などが嫌な人には薦められない。
予想どおり、監督の「ワシはこう生きた!」だった(自分も遺作はどんなものかと見に行ったが)
生前葬というか、走馬灯を見せられた。黒澤明の晩年作のような。ラプソディ的。雑想ノートか
また風立ちぬかと思ったら千と千尋。カリオストロ、ナウシカ…監督作を全部盛り。空あり海あり
洋の東西の死と出産のイメージ(ワシはもうすぐ死ぬけど、死を受容している!)イザナミ、木花咲耶姫、ベックリン、モネ、デ・キリコ、マグリット、… ゲド戦記も自分でやりたかったんだね。
(ワシ自身じゃ!)みたいなキャラもいるが、やはり王子様。苛立ちや卑怯さを描いたのは新しい?
巨神兵的なデロデロや鳥のフン
ロリコン、マザコン、妹/姉、大人の美女、病気の女、性愛、婆や、妹の力
女傑の顔が超美人ではないのは新しい?
ブレードランナー 2049もそうだが、女性の神秘ってすごいと見せかけて、出産させて俺の子孫が残るのが男のロマン、みたいなのがきつい
絶滅領域、正解するカドのような、SFの雰囲気も少しあった
目玉焼きのフライパンに水を入れて蓋をして蒸し焼きにする要領で、スライスしたハード系のパンを蒸し焼きするとおいしい、とパン屋さんに習った。カリカリしっとりでおいしい。
本日も無事オープン(アイスもたべた)。フリーペーパー『花椿』が届きましたので、入り口すぐのとこにある冷蔵庫の上に設置しました。冷蔵庫の中にはアイスが入っています。アイスをたべてください。オープンしています。冷蔵庫を。
TOHOシネマズの菓子量り売りコーナーの実食記事、良かった。大半はハード系グミなのか。
読んでいるだけで、甘くてお腹いっぱいになるが…
漫画、SF、動植物などが好き