西川勝人展、静謐な雰囲気が良さそうで見に行こうと思っていたら、美術館の閉館ニュース、激混みに…たくさんの人に愛されるのは良いが、人混みは困る…予約制にしてもいいのよ…閉館延期で、展覧会期を伸ばすのか、それとも記念の特別展などがあるのかは謎。https://www.dic-global.com/ja/news/2024/
感想 西川勝人展 DIC川村記念美術館 もっと見る
「静寂の響き」という展覧会名のとおり、静けさや時間が、立体や平面作品に凝縮されていた。一人の作家による彫刻、インスタレーション、絵画。バウハウスの地を目指して渡独した人らしく、デザイン的でもあり、古代ローマの異物、侘び寂びの茶碗のような質感、ウニや貝の殻、宇宙人の忘れ物のような繊細な形状…手触りを確かめたくなった(もちろん触らないが)
収蔵品展もすばらしかった。赤色の連作のロスコルームは人体の中にいるようでドキドキする。ステラの大きな作品は目の前に立ってこそめまいのような感覚を味わえる。コーネルの箱にはユーモアと廃墟が詰まっている。
レストランは平日午後の遅い時間なら待たずに入れた。噴水の池に白鳥が泳ぐのを見ながら、食用ホオズキなどを食べた。王侯貴族か。緑や地形の豊かな庭園と端正な建物の中で近代から現代の佳品を鑑賞する贅沢。豊かさ。美術館、閉館しないでほしい。
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。
感想 西川勝人展 DIC川村記念美術館
「静寂の響き」という展覧会名のとおり、静けさや時間が、立体や平面作品に凝縮されていた。
一人の作家による彫刻、インスタレーション、絵画。バウハウスの地を目指して渡独した人らしく、デザイン的でもあり、古代ローマの異物、侘び寂びの茶碗のような質感、ウニや貝の殻、宇宙人の忘れ物のような繊細な形状…
手触りを確かめたくなった(もちろん触らないが)
収蔵品展もすばらしかった。赤色の連作のロスコルームは人体の中にいるようでドキドキする。ステラの大きな作品は目の前に立ってこそめまいのような感覚を味わえる。コーネルの箱にはユーモアと廃墟が詰まっている。
レストランは平日午後の遅い時間なら待たずに入れた。噴水の池に白鳥が泳ぐのを見ながら、食用ホオズキなどを食べた。王侯貴族か。
緑や地形の豊かな庭園と端正な建物の中で近代から現代の佳品を鑑賞する贅沢。豊かさ。
美術館、閉館しないでほしい。