新しいものを表示

朝から思いがけずエンパワメントされてる。
ありがとうございます。

「感」がとれればなお良いんじゃない?
人から見て良かろうが悪かろうが、今私はこんな「状態」です、という感じ。

固体にも液体にも気体にも変わります~それは時と場合によりますが、でも水は水なんです、みたいな。

prajna13 さんがブースト

自己肯定感、自分のイメージをポジティブに捉えたり成功したりする方に注目されがちだけど、本来は「良くてもダメでも別にいいや」ってネガティブ込みの自己イメージを肯定するものであって、良きものしか受け入れられないならぜんぜん自己肯定できてへんよな

prajna13 さんがブースト

「いい子でないと嫌われる」「成功していないと認めてもらえない」と追い詰められている人が、成功して他人様に認めてもらえるようになった、というのは必ずしも自己肯定感が高くなったとは言えないし、その成功がなくなったらどうするんだろうか

スレッドを表示

羊以外の生き物なのに羊と思わされてるパターンね

羊飼いに羊だと思わされてる狼、もいるんじゃないかな

なんか巻き戻ってる感じすらするな。またその話からしなきゃいけないのか、感がすごいんだよな。
意図的に堂々巡りさせてるのかもしれないけど。

prajna13 さんがブースト

セックスワーク「論」という言い様を思い出しちゃったよ。
人間は「論」じゃねぇのよ。

prajna13 さんがブースト

たとえば性教育でコンドームに触れるのはアウトとか、保健所とかで若い人たちに行政が無料で配っちゃうと、その行政の関連の人たちから怒られたりするとかね。
あるあるで。
で、海外の保健省的な人たちから「えっまさかこのエピソードはジョークだよね?」って乾いた笑いされたあと同情されるトンチンカンでクズな「日本」の姿がたちあらわれる……みたいな。

若い人たちがいたらコンドームを「支援」することが想定される(実際に配布するかどうかは個別ケース)というの、当たり前に当たり前なんだけど、性的な気配のあるものはモラルで攻撃して非難の対象にする行為は
無思考のくせに批判する側に立ってマウント取りたい人とか、あとは人を尊厳ではなく「論」に当てはめて語りたい類の卑小が際立つ人にとっては、とても便利なやり口なんだよね。

スレッドを表示
prajna13 さんがブースト

ひろゆき、七生養護学校の件以降あからさまになった故・安倍晋三率いる自民党的宗教右派の性教育潰しスタイルに忠実すぎるコメントじゃん。

特定の活動を潰すために「セックスを助長している」という「レッテル」貼るのは古典的常套手段だけど、一生慣れることはないよ。最悪。

「なんか違う」って年末ぐらいから感じている違和感は、ここに書かれている事と繋がってる感じがする。

prajna13 さんがブースト

文藝春号の批評特集、よいなぁ。
ここ最近、これまでの「テキストをただコードとして読み解いて提示する」というタイプの批評的な文を読むと、いや、それはわかるけど、わたしはもういいや…と謎にモヤモヤしていた。もっと書き手自身がどんな人で、いま何を考えている人で、その自分を隠さず提示しながら率直に思いを語るということがなされている文が読みたくて、だから、ここ一年ぐらいTwitterで「面白かった」と紹介したり感想を書いたものは、そういうものだった。
この特集に寄稿したり登場している人たちは、みんな「自分」の現在地を素直に見せつつ語って、見つけたことをシェアしてくれていて。マッチョじゃないというか。なんと言ったらいいのかな…。とにかくそういう姿勢の人間の心に触れることで、読んでいる自分は救われると思う。
意見が異なるとか、自分や自分のような存在が批判されるとかは構わなくて、そこに生身の人間がいて実存をかけていることに意味を強く感じる。
批評とは何か、わたしはわかっていないのだろうが、でも2023年の始まりにこういう感想を持ったことを残しておきたいように思ったのでこちらに書いた。

prajna13 さんがブースト

ナチュラルに、高齢者は感染症罹って死んでもしゃーないって言う人結構おるやん。別に鬼畜なこと言うてる自覚もなく。
大体お若い人に多いけど。
つか死ななけりゃみんな、あなたも私も高齢者になるわけじゃん?
だから結局は自分が大事に思ってる人以外みんなさっさと死んでくれていいと言ってんのとおんなじや。
死んでいいと他者から思われる存在になんか誰もなりたくねえでしょ。
でも高齢者は死んでいい、しゃーない言われる。
それってほな高齢者になる前に死んだほうがいい、に繋がらない?
生命軽視やん。
しやから高齢者死んでもしゃーない言う人間は鬼畜やって言うてんねん。

prajna13 さんがブースト

「それってあなたの感想ですよね」という子どもには「あなたの感想も聞かせて」って言うと良いよ。感想には価値があるので。
「感想」にも「気持ち」にも「怒り」にも価値がある。そこからだよ、小学生は。

なのでそれはそれで置いとく。どうでもいいって事ではなくて。

なんか、そこじゃない、感
どこを見ても

昨日は、ここ数ヶ月感じていて言語化出来なかった、ある種の疲れというか、しんどさがやっと言語化出来てほっとした。

なんでそう感じてしまうのか・考えてしまうのか。いつどの時の何がきっかけになっているのか。そうして掘り進めるように見ていくと、やっと「ああ、これなんだ」と理解できる記憶がみつかって、それを解消する事が出来る。怖いとか辛いとか、そうした反応の根っこが判って煩わされ感が無くなる。

prajna13 さんがブースト

日本社会に広く共有されている「家族の問題は家族で解決すべき」という認識、依存症対応としては最悪なのよね
依存症患者を家族だけで支えようとしてはいけない。むしろ状況を悪化させるだけ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。