新しいものを表示

どでかいタラスク(普通名詞)画像がやたら迫力あったというのはある

スレッドを表示

CSS読み込み失敗かなにかでアイコンがばかでっかく表示されたりしておもしろかった
生HTML表示ってなんというか独特の迫力があるな

言語とテキストが重要で図はおまけだと自分でもどこかそう思ってるところもあるから、それを払拭したくて図について考えてるのかもしれない

パースの本の次は教えてもらったこれみてみよう "Diagrammatology. An Investigation on the Borderlines of Phenomenology, Ontology, and Semiotics"
frederikstjernfelt.dk/papers.h

スレッドを表示

Diagrammatologyという言葉がどうもあるらしい、というかわりと最近作られてたっぽくてかなりそれっぽかった(?
en.wikipedia.org/wiki/Diagramm

スレッドを表示

bskyでmurashit先生に有益情報を教えてもらってしまった

ひきつづき『パースの哲学について本当のことを知りたい人のために』も読んでみてる

スレッドを表示

波長や光量が違いそうな気もするけどなにもわからない

pokarim さんがブースト

光療法ライトを衝動買いしそうになっているが、これ買う以前にちゃんと家の照明器具を使えばいいだけでは?(電気代を節約するために台所のライトしか点けないためにいつも薄暗い)という気はする。

りんごのイラストとその説明のテキストをつなぐ矢印をどちらの向きでかくべきか、それは一般的には曖昧で特定の文化の中ではどちらかに決まってくるかもしれなくて、それもジェスチャーに似てると思う

pokarim さんがブースト

矢印の使い方こそよくわかっていない

あとXでトランプ検索して眺めてみるなどした

自分のTLにもトランプ勝ってうれしいという方がいて完全にはエコーチェンバーになってないようでよかった

客観的な分析ではなくて、まあそれも知りたいけど、内側から理解したいというか

スレッドを表示

なにに期待してトランプに投票してるのか、みたいなのをまじめに理解したい気持ちが最近ある

Scalaでごちゃついたfor式書いてしまったこと自分もある気がする、さすがにmatchはなかったと思うけど

場当たり的にその場に書き込んでいくからネストが深くなりすぎるみたいな話?

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。