岸政彦さんの「にがにが日記」が単行本化されるのに合わせて、2018年1月の第1回の日記が限定公開されています。
約1年ぶりのワクチン接種、駅から歩いていたら、会場が近づくにつれてご高齢の方々が多めの人の波になってきたので、さすが集団接種会場@スーパーアリーナ!と思ったら、ほとんどが同時開催の骨董フェアのお客さんでした。
接種後はさいたま新都心で外食して帰ろうと思ったのですが、ピンと来る店がなく、けっきょく地元に戻って台湾系の町中華でランチ定食を食べました。
メニューをよく見ないで注文したのですが、最初に出てきたのが1枚目の写真で「甘味噌炒め定食か、美味しそう!」と思って食べ始めたら、唐揚げが後から出てきて「うわっ!」となりました。
ご飯も普通盛りのはずがマンガ盛りだし、アイスコーヒーもついて800円とは安い(www.
#ワクチン打って外食するんだ
アメリカではケンブリッジアナリティカなんてのもありましたが、ステマ広告規制より前に、こういうのを規制していかないと、検討使のヒトaka増税クソメガネがまた当選しちゃいますよね。
今日の笠原さんのYoutube、レンコンは2分ほど軽く茹でてから切ると割れにくい。というのが目ウロコでした。
今度やろう
#おうちごはん #マストドン料理部
https://youtu.be/s6479uN3DNQ?si=2e_GLI-O-jYbmLCj
電子書籍は主にKindleなんですが、本を読み終えると最終ページになりますよね。
漫画とかだと読み返すことも多いけど、次に読み返そうと思ったときに開くと、前回最後に開いていたページ(最終ページ)が開くじゃないですか。
あれって最後まで読んだら、自動的に最初に戻ってる設定とかないんですかね?
最後まで読んだら「最初のページに戻りますか?」からのワンタップで戻るでもいいんですけど。
音楽聴いてて、次に聴き直すときにいちいちワンアクション必要だったらイラっとするじゃないですか、本ではそういうニーズってないんですかね
どこの田舎の爺さんたちが決めたのかと思ったら、我がまち埼玉の県議会とのことで唖然としました。
車に放置された子供が亡くなる事件などがなくならないなか、子供の安全を守りたいという目的については理解できるけど、その手段が保護者に現実離れした義務を課すというのがなんとも。この人たちは他に対策を思いつけないのでしょうか?
そして、ここにいう「保護者」が想定するのは「母親」だけで、ろくに子育てにかかわってこなかった自分たちは含まれてないんだろうなぁと思ったり。
この法案が次の選挙の争点の一つとなって、こいつらが全員落選することを願います。と思ったけど、春に選挙があったばかりなので、次の選挙はあと3年半も先なんだよねぇ
今日の昼ごはんに私がいただいたのは、アンチョビとキャベツと玉ねぎのパスタです。
冷蔵庫にキャベツがあったので、アンチョビキャベツを作れとの指令が出まして、日高シェフのYoutubeを参考にキャベツは千切りにしてチャッとボイルして和えたのですが、春キャベツじゃないから甘みを増したくて、玉ねぎを加えてみました。
さいたま、おじさん、黒猫、料理、自然派ワイン、村上春樹、サライネス、ラブラブエイリアン、違国日記、Gotch、小林大吾、攻殻機動隊、僕の姉ちゃん、文化系トークラジオLife、ジェーンスー、能町みね子、ピエール瀧のユアレコ、