新しいものを表示

@momoca ホントそうだよ!そもそもなんか言う人と付き合わないし結婚に至らない😂

TuskyというアプリでFedibird見ているけどリアクション機能不対応なので代用アプリ探そうか……その間ブラウザでみるか…

読み返したら日本語がおかしいけど伝わるみたいなのでノータッチ

推しの話をしてたら「旦那さんはどう思ってるの?」とか聞いてくる人とは合わないと思っている

@momoca あー…ありがちかもけど……そこはご自身の感情と気持ちを整理する必要があるんじゃないかな…

しないままでイベントに行って🐺なしのライブみてよけい病むじゃない😰

スリルミー、原作(?)は高校の時に演劇部に入った友人がハマっていて話聞いていたけど今改めて調べてみたら色々と闇が深い……

@momoca 🐺に対するアンチか…昔からいると思ったけど最近増えてる感じかな?

@momoca 本当に意味わからないよね……嫌いだったら行けなきゃいいのに、わざわざ言ってネガティブなこと言うよね😓

@momoca アンチの根っこは「好き」だよね、やっぱり…「好き」が行きすぎて歪んだものが「アンチ」

私の結論はみんなお互い人間として最低限のリスペクトで扱えば問題がどんどん解決されると思う。
資本主義の世界なのでそれは理想論になってしまうけど。

スレッドを表示

:x_twitter: で推し活論文がリポストされて目にかかったけど

そもそも「推し」や「推し活」に対する思い、スタンス、熱量、考え方、価値観とかすべて人それぞれなので、なんでそんなに堂々と統合化にできるんだ?

生きる理由や希望を失ってしまってから推しと出会えてそこで生き延びろうとする人
戦争やジェノサイドに巻き込まれて推しの存在が状況を耐えられる逃げようとすることができる人
推しに導かれて自分の道を切り開けた人
推しのおかげで今日の自分がいる人
単純に歌やダンスや演技が好きで応援している人
見た目と振る舞いが好きで応援している人
リアコな人
推しを全肯定する人

数え切れないほど「推す」ことには様々は形があって、「正しい」や「間違い」がないし上下関係もない。(もちろんストーカーなどの害がある行為は間違っています。)

そこのバランスをとるのは、主に運営とマネジメントの責任だと思っている。
とはいえ、市場の傾向や流行りというものもあって、やっぱりビジネス出金銭的な都合が優先されがちで、バランスをとることも難しいともわかっている。

そこで応援する側はどうのように推すか、そもそも推し続けるのかを決めるのも当たり前。

第三者が全部わかっているように偉そうに口を出すものではない。

@momoca それは🐺が言っていた、依存しちゃダメ、という言葉のひとつの意味なんじゃないかな、って思う

@momoca 確かにそうだったかも🤔
Red Phoenixの時の直己さんは頭部の怪我みたいな形で公表したのはコロナ禍だからこそ「コロナじゃない」ということ二の句が継げないしたためだったのか…

こういうのになんの意味があるのか未だに理解できない…
「今年の顔」ってそもそもなに?
記事内で説明されないし「単なる人気投票ではない」みたいなの書いてあるけど結局そうじゃないのかな?

毎日投票する人の推しへの気持ちを利用したページアクセス数(≒収入)稼ごうとすることろが嫌

x.com/modelpress/status/172059

pengu💭 さんがブースト

ガザ・イスラエル紛争の即時停戦を! : アムネスティ日本 AMNESTY amnesty.or.jp/get-involved/act
氏名、メールアドレスで署名できます

@momoca 今画像みた!あれ普通のぬいぐるみの大きさだよね😂

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。