ラブライブとアイマスのコラボ!?!?!?
https://twitter.com/lovelive_SIF/status/1682242263064412161?s=20
ボカロにはそこまで明るくなかったんだけどちょっと前にAIきりたんすげえーとか思ってたところにこれだもんなぁー。技術の進歩凄すぎる。
magnet/Mai AI・Saki AI《SynthVカバー》
https://youtu.be/uivTBqP5KsQ
え、え〜…まだ曲もできてないけどいずれ買うつもりだったから買っとくか…
「Synthesizer V Studio Pro」最大18%オフクーポンセール【7月19日まで】生歌感が再現できる歌声合成ソフトの最先端
https://dtm-sale.com/17179/
耳コピの題材はこれにしました。
TVアニメ『明日ちゃんのセーラー服』OPテーマ「はじまりのセツナ」リリックビデオ
https://youtu.be/NNDS_UyHzvk
全ての音が気持ちよくてずっと聴いてられるというのと、最近の曲ほど音の数が多くないので耳コピしやすそう(と思ってるだけかもしれない)ということで選びました。
あとアニメがめちゃくちゃ素晴らしいのよ。
ひたすら優しい気持ちになれるアニメなので疲れている人にぜひ観てほしい。
#おず作曲にっき
コード進行から曲作り始めたものの行き詰まったので一旦中断。
ベース同様、まずは基礎をと思いコードやキーの概念を理解するために以下の手順で耳コピに着手。
1. メロディの打ち込み
2. キーの割り出し
3. コードの打ち込み
当初キーの割り出しは念頭に無かったんだけど、コードってどうやって探すんだ?ってところでキーを割り出すという工程が増えました。
で、キーの割り出し方と概念がとても面白かった!
使われている音が「ドレミファ#ソラシド」ならスケール一覧と照らし合わすことでGメジャースケール(Key=G)と割り出せる。
この場合、Key=Cの場合の「ドレミファソラシド」が「ソラシドレミファ#」となる。
※「なる」って表現が正しいのか分からないけど確かに「ドレミファソラシド」と弾いた感じと同じように聴こえる
キーが分かったところでそのキーで使うコード一覧を見ながらメロディの音と合うコードを探す、という進め方でイントロの耳コピができました。
たぶん使ってる音とスケール、、キーとコード表を照らし合わせるとかは必ずしもそうじゃないっぽいけど今はそういうものだと思っておこう。
(ダイアトニックとかはまた別の機会にしっかりと…)
昨日届いたAKGのK271 MKII試してるけどめちゃくちゃいいなこれ!(長いのでCWで折りたたみ)
音質的にはSONYのCD900STよりも高音抑えられて耳の痛さを感じない。
低音については同じAKGのK240 STUDIOよりも抑えられてフラットっぽい印象(だからと言って低音不足には感じない)
それと付属のベロア製イヤーパッドのつけ心地が良いし蒸れないし快適。
ただK240やCD900STと比べると側圧がやや強めなので使ってるうちに柔らかくなってくればいいな。
ネジで調整できるという話もあるのであとで詳しく調べて問題なさそうなら試してみよう。
じゃあK240 STUDIOは使わなくなるのかというとセミオープンならではの音の広さと申し分無い音質や実用性(付けながら家族とちょっとした会話ができる)を考慮すると状況によって使い分けかなという感じ。
集中して音楽を聴きたい、レコーディングやDAWいじってるときはK271、家族がいる空間で一人でエンタメを楽しみたいときはK240という感じになりそう。
そろそろエレキベース初心者を抜けたいベーシスト2年生。
Momose MJ・Five2-STD/M | YAMAHA BB735A
練習動画(たまに弾いてみた動画)置き場:
https://youtube.com/@oz3ch