ただそのパワーも内蔵プリアンプありきってところはあるし、パッシブの方もアウトボードプリアンプで全然いい音なので優劣がどうって感じじゃないね。
パッシブPJ、パッシブJB、アクティブJB5弦とキャラの違う3本で遊べるの楽しすぎる。
#おずベースにっき
おー…アクティブベース弾いたあとにパッシブベース弾くと音の雰囲気が全然違う。
新しい方は弦張ったばかりだろうからそれもあるんだけどそれでもやっぱりパワーあるね。
#おずベースにっき
しかし弾きやすいなー。
指板Rが400(フラットめ)なので押弦に力いらないしネックの仕上げもサラサラでよく滑って良い感じだ。
Rきつめの4弦ならゆるめの5弦の方が弾きやすい説あるな。
5弦のミュート意識しないと音が澱んじゃうからその難しさはあるけども。
#おずベースにっき
5弦ベースとアクティブベースどっちも安く試したいという願望で選んで選んだから期待してないけど良くも悪くも期待どおりでめちゃくちゃスンッてなってる。
ただやっぱり次買うならPlayer Plusの4弦パッシブだなぁというのは定まった感じはある。
が、あまりにも判断が早いのでこれから毎日の練習で気付いたことを材料にしよう。
#おずベースにっき
あぁー…5弦を使って異弦同音を鳴らそうとすると音が太すぎて他の異弦同音よりも野暮ったさが目立つのね(ブランドやモノによって違うんだろうけど)
“4弦の鳴りが犠牲になる”論はそれを分かるほどの耳を持ってないので気ならないけどこれは明確に分かった。
まぁ…別に高音側の弦で弾けば良いだけなのでなんということもないんだけど何となくどういうものか理解できてきた。
#おずベースにっき
とにかく弾く弦を移動するときにハシったりヨレたりするのでそこが当面の課題だなぁ。
フレーズに自身がないのと技術がテンポに追いついてないことが原因だと思うからひたすら練習なんだろうけども。
#おずベースにっき
コンスタントに練習時間取れてるもののあまり成長を感じられて無かったこの一週間だったけど、ここ数日は新しいスケール練習の運指やテンポ早めのフレーズが少しずつこなせてきてモチベーション取り戻した
ホントこれ良くないんだけど詳しくないもの買う時についつい表記上のスペックや値段でポチってしまう節があったから、今回は実物が置いてあるところまで足を運んで触り分析することで「高くて良い品だけど自分に合わないモノ」じゃなく「(安くは無いんだけど比較的)安くても自分に合うモノ」を選べそう
#おずベースにっき
そろそろエレキベース初心者を抜けたいベーシスト2年生。
Momose MJ・Five2-STD/M | YAMAHA BB735A
練習動画(たまに弾いてみた動画)置き場:
https://youtube.com/@oz3ch