練習環境が無線→有線に戻った話。
当初はこういう構成でした。
iPad
↓ Bluetooth
アンプ ← ベース
↓ 有線
Bluetoothトランスミッター
↓ Bluetooth (aptX LL)
ヘッドホン
練習してコツを掴んでいくうちに弾いた感覚と耳に届く音の遅れが気になりアンプからヘッドホンの経路を有線接続に。
しばらくするとYouTubeなどで練習動画を見ていても譜面と音の遅延が気になるように。
そして結局iPadとアンプも有線接続になり見事に無線が消え去ったのでした。
自分のごくごく僅かな成長と引き換えに大きな文明の利器を失い複雑な感情だよ
📞< どうして自分のリズム感も伴っていないくせに遅延ばかり気にするんですか
そういえば買ったきり調整してなかったのでいろいろ調べながらトラスロッド(反り)と弦高の調整をしてみた。
反りはちょっと自信持てないけど弦高はビビらない程度に下げ目にしたらまぁまぁ弾きやすくなったような…?(気がするだけかも)
で、オクターブチューニングを合わないなーってサドル調整に格闘してたけどクリップチューナーじゃダメなのね。
いまクリップチューナーとTHR内蔵のしかチューナー持ってないのでVOX VXT-1をポチー
見た目が良いってのもあるけど性能的にも申し分無さそう
https://guitar-hakase.com/38732/
で、とりあえずオクターブチューニングの調整までしっかりやったら念のため楽器屋で一度ちゃんと見てもらおうと思います(最初からそうせい)
夜はTHRにヘッドホン繋いで練習してるんだけどヘッドホン端子の出音がスッカスカのカッチカチでアガらなかったんですよ。
で、ヘッドホン端子の出音にもIRが適用され気持ち良い音がすると評判のNUX MLD Bass Preamp + DIをポチってみました。
早速試してみましたが確かにヘッドホンで聴く音にも空間や空気をたしかに感じられるようになった
もちろん音作りの幅を広げたいという目的も果たせて楽しい!
とはいえまだ初心者なのでプリアンプも歪みも初めてで良し悪しは分からないけど満足じゃー。
見た目的にはもう少し締まった印象にしたいので青ノブは変えるかも…
そろそろエレキベース初心者を抜けたいベーシスト2年生。
Momose MJ・Five2-STD/M | YAMAHA BB735A
練習動画(たまに弾いてみた動画)置き場:
https://youtube.com/@oz3ch